ウクライナ情勢「正しい情報」見抜く力【動画】 「陰謀論、間違った情報」にだまされない秘訣

拡大
縮小

東洋経済新報社から発売されている『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全』。著者・佐々木俊尚さんは、ジャーナリストとして、テクノロジー、政治、経済、社会など幅広い分野の情報を発信し、日本のインターネット論壇で注目を集めています。

「おかしな情報」が大量にばらまかれている

ロシアによるウクライナ侵攻のニュースが、連日報道されています。

『現代病「集中できない」を知力に変える 読む力 最新スキル大全: 脳が超スピード化し、しかもクリエイティブに動き出す!』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします。紙版はこちら、電子版はこちら。楽天サイトの紙版はこちら、電子版はこちら

一方、佐々木さんによれば、日本では「思い込みによる誤解」から「荒唐無稽な陰謀論」まで、ツイッターや、ウェブのメディア、テレビのワイドショーなどを通して、「おかしな情報」が大量にばらまかれているといいます。

どのように見極めたらいいでしょうか。

佐々木さんの解説ポイントを動画にまとめました。

東洋経済オンラインYouTubeチャンネルリポーターの中島未麗歌がわかりやすく解説します。

ぜひご覧ください。

(再生時には音量等にご注意ください)

(デザイン:スープアップデザインズ、撮影:今井康一)画像をクリックするとYouTubeの動画ページにジャンプします
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT