感謝しない人が見落とす「人生の幸福感」の法則 苦労や苦難に意識を集中するほうが簡単だが…
そして、ほとんどの人が平凡な人生で満足してしまっているのです。
感謝を表現する
感謝するという習慣は、とてもシンプルだが、同時に大きな力を持っている。毎日、感謝できることをかぞえるのを習慣にすれば、いつでも感謝できるものを探す心の状態になることができる。するとすぐに、無意識のうちに物事のいい面を見るようになり、人生の幸福感が増すだろう。
感謝しているときに悪い気分になるのは不可能だ。
しかし、感謝を表現するぐらい簡単だと思うかもしれないが、ほとんどの人はそれができなくて苦労している。
自分が受け取っている贈り物よりも、苦労や苦難に意識を集中するほうがはるかに簡単だからだ。持っていないもののことばかり考え、すでに持っているもののことを忘れている。
以前、世界でも有数の成功者について調べていたときに、その人が言ったある言葉が印象に残った。
それは、「偉大さは感謝から始まる」という言葉だ。
当時はそれほど深く考えなかったが、年齢を重ねるにつれて、この言葉の価値がわかるようになってきた。感謝の気持ちがなければ、本当の意味で楽しむことはできない。

















