有料会員限定

停戦交渉が市場の注目ポイントに ウクライナと世界|原油100ドル前後で高止まり

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 最新
拡大
縮小

ロシアの侵攻からおよそ1カ月が経過、経済への影響も甚大だ。今後どうなっていくのか?

ロシア軍のミサイル攻撃を受けたウクライナ・キエフのマンション(AFP/アフロ)

特集「経済超入門 2022」の他の記事を読む

資源を中心にウクライナ情勢が世界のマーケットを揺るがしている。今後どう展開していくのか。

石油は、トップ産出量の米国に続き、ロシアがサウジアラビアと肩を並べる水準を誇る。そのシェアも1割以上を占める。

米国や英国が経済制裁でロシア産原油の禁輸措置に踏み切ったことで調達懸念が広がった。イラン産原油の輸出再開遅延の懸念も加わり買い戻しの動きが加速、3月6日の北海ブレント原油の先物価格はザラバ(取引時間帯)で1バレル=139.13ドルをつける場面があった。リーマンショック前に高騰した2008年6月の最高値147.5ドルには及ばないものの、今後の情勢次第では高値更新もありうる。

現在は戦況や休戦交渉の動向に合わせて市場価格が推移。UAE(アラブ首長国連邦)などOPECプラス(石油輸出国機構の加盟国とそれ以外の産油国)が増産の検討を進めていることもあり、100ドル台で落ち着いている。

マーケット・リスク・アドバイザリーの新村直弘共同代表は、「情勢が沈静化せず、ロシアの原油が半分程度市場に出てこない可能性が強く意識される場合、1バレル=125~140ドルのレンジ、そこにOPECプラスの増産期待があれば100~125ドルのレンジで推移する」とみている。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
経済超入門 2022
国際派エコノミストが語る経済の読み方
知っておきたい話題を厳選
知っておきたい統計データ
ビジネスに役立つデータも
経済の状況は統計からわかる
これだけは知っておきたい
経済基本知識・用語3|「名目」と「実質」って何?
経済基本知識・用語2|為替レートの仕組み
経済基本知識・用語1|金利・金融政策
経済のギモンQ&A5|お金
経済のギモンQ&A4|年金
経済のギモンQ&A3|雇用
経済のギモンQ&A2|賃金
経済のギモンQ&A1|日本経済
歴史からひもとくウクライナとロシア
立教大学教授 蓮見 雄/日本エネルギー経済研究所 栗田抄苗
ウクライナと世界|原油100ドル前後で高止まり
経済大図解5|GAFAM対世界の当局
経済大図解4|カーボンニュートラル
経済大図解3|半導体不足
経済大図解2|インフレ
ウクライナへの侵攻はロシアの地政学的要求
経済大図解1|ロシアと中国 地政学リスクの最前線
経済超入門 2022
ウクライナ・インフレ…激動世界の読み方
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内