今、モノ作りベンチャーに強い追い風が吹いている。
理由は三つある。①モノを売るチャンスが増え、②モノ作りのハードルが下がり、③サービスとの組み合わせで稼げる時代になっているからだ。①はクラウドファンディング(アイデアを持った人がサイトを通じて広く呼びかけ、共感した人から資金を集める仕組み)が普及した影響などが大きい。②は多くの技術のモジュール化が進み、モジュールを組み合わせることで製品化までの期間が昔よりもはるかに短くなったことなどが挙げられる。③は多様なセンサーを通じてセンシングされたデータが集まり、モノだけでなくサービス設計が重要になったことが背景にある。
特に③は、IoTと密接にかかわっている。たとえばトイレに尿の成分データのセンサーと無線通信機をつけた場合、生活習慣の中で測定されるデータを基にしたお年寄りの健康情報が、離れて暮らす家族にネットを通じて届くといったサービスが展開できる。モノを売るだけでなく、見守りサービスの提供による月額課金ビジネスを生み出せるのだ。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1708文字 です)
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
無料会員登録はこちら
ログインはこちら