「スマートウォッチ」、正しい発展の道とは? "腕時計らしさ"を追求すると隘路に

拡大
縮小

筆者がApple Watchを優れていると感じたのは、「応答」に関して、得意のユーザーインターフェイス技術でアプローチしている点だ。さらに「センサー型ウェアラブルデバイス」として、多種多様のセンサーを搭載している点も新しい。アップル製品の良さは、納得感のあるユーザーインターフェイスや、難しい設定なしに最大公約数の使い方を提案してくれること。様々な点で従来のスマートウォッチに対して優位性があると感じた。

ただし、従来の概念を完全に入れ替えるようなアイディアが盛り込まれているかというと、そこまでは至っていない。必ずスマートフォンと組み合わせて情報や機能を呼び出す点など、Android Wearを採用するスマートウォッチとも共通する要件があり、そうした部分が普及に際しては大きな壁となる。

目立つスマートウォッチの欠点

スマートフォンに届く情報を見るために、歩きながらスマートフォンを取り出してロックを外して目的の情報を開く。よくある風景だが、同時にスマートフォンの不便さも表している。情報があまりにもスマートフォンに集まりすぎるため、どんな時にもスマートフォンに目を移し、何かアクションを起こす際にはスマートフォンを操作しなければならない。そこでスマートウォッチのアイディアが浮かび上がったわけだが、実際に使っていると疑問の方が多くなってくる。

LGエレクトロニクスの「G Watch R」

現代において腕時計は、時間を知るという基本機能だけのためにあるのではなく、ファッションでもある。単純に時間を知るだけならば、それこそスマートフォ ンを持っていれば充分だからだ。それでも時計を持つのは慣れもあるだろうが、単純に気に入った時計を持ち歩きたいというという側面も無視できない。そもそ もコダワリがない人は、腕時計をしなくなっている。

スマートウォッチもファッション性を重視し、LGのようにラウンドタイプの液晶を採用したり、アップルのように時計らしい高級感を出すなどのと努力をしている例がある。しかし、”腕時計のファッション化”への対応については、腕時計メーカーの方が何枚も上手だ。Apple Watchはとても良く出来たデザインだとは思うが、では同価格帯の時計に比べ、素晴らしい概観や質感を持っているとは思えない。

次ページ普及するようには思えず
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT