なぜ「キャラ採用」?外資系の"人を見る目" 3流私大卒・埼玉のOLの私が、なぜ外資系に?

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

このときの私の外資系投資銀行のイメージなど

「ぐろーばるなことをやってる何か?」

でした。

ぐろーばるですよ、ぐろーばる。丸の内OLを目指す者にとって業務内容などどうでもいいのです。オシャレ感と立地がすべてです。

とにかく私は面接に行くことになりました。ガラス張りのオフィスビルに入れるだけで、田舎から出てきたOLには感涙ものです。

そして面接で、日本人面接官が私に聞きました。

「英語はできるの?」

私はこう答えました。

「全然できません! 勉強します!

面接官は爆笑です。

私には何が面白いのかわかりません。さらに面接官は聞いてきました。

「それで君は何ができるの?」

私は、答えました。

なんでもやります!!

またまた面接官は爆笑です。

そうして、私はキャラと根性が認められ、超一流外資系金融に転職することになったのです。この時点では、私は知らなかったのです――まさか新しい職場には鬼のような40代独身女性が3人もいて彼女たちが私の上司になるなんて――それはまた別のお話です。

外資系に採用される人の3類型

超優秀な人しか入れないと思われている外資系金融ですが、実際にはそんなことはありません。私が見てきたかぎり、新卒・中途ともに採用基準は、以下の3つに分かれます。

① 本当に優秀な人採用
② ルックス採用
③ キャラ採用
次ページついに判明!キャラ採用の真意とは…
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事