筋力の落ちにくい体、コンビニ飯でかなう? 体内の余分な脂質を増やさない食べ方とは

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

ちなみに厚生労働省では、トランス脂肪酸の摂取は、1日の総エネルギー(朝昼晩・間食の合計)の1%未満に抑えるよう注意勧告しています。一部の加工食品にも含まれているので、完全に避けるのは難しいですが、加工食品自体を1日1アイテムとするなど、自分なりのルールも作っておきましょう。最近は、商品パッケージに「トランス脂肪酸不使用」などの明記があるので、パッケージを必ずチェックするようにしましょう。

朝一番の缶コーヒー、エナジードリンクはタブー

体内の余分な脂質が増える原因のひとつには、食品に含まれる糖質も挙げられます。ご飯やパン、スイーツ、酒類のほか、朝一番の缶コーヒーやエナジードリンクにも糖分がたっぷりと含まれているので、これらは空腹時の摂取は避け、食事の順番の最後に回すようにしましょう。

空腹時に摂取すると、血糖値が急激に上がった後、急降下し、そのときに肥満ホルモンとも呼ばれるインスリンが分泌されるので、体内の余分な脂質が増えてしまうのです。糖質による血糖値の乱高下は高血圧だけでなく、筋力が衰え、太る原因ともなります。

以上の話をまとめると、運動不足でも筋力が落ちにくい食事ポイントは、

・肉類、魚介類、豆類からタンパク質食品を取る
・肉類や魚介類、植物油(オリーブオイル、ゴマ油など)から脂質を取る
・トランス脂肪酸と空腹時の糖質摂取を控え、余分な脂質を増やさない

 

この3つを覚えておけば、大幅な食事変更の必要はありません。早速、コンビニに出かけましょう!

〈みわ子流、筋力が落ちにくいコンビニ飯の選び方!〉
・卵類:ゆで卵、だし巻き卵
・魚:鮭弁当、スモークサーモン、焼き魚(鮭、サバなど)、煮魚(味噌煮など)
・豚肉料理:豚カツ、ハム類、豚の角煮、ポークカレー
・チキン料理:蒸し鶏、チキンサラダ、チキン南蛮
・牛肉料理:ローストビーフ、スモークタン、牛丼、焼肉弁当、ビーフジャーキー
・豆/ナッツ類:ソイバー、豆腐、高野豆腐、ビーンズサラダ、各種ナッツ
→これらに、野菜が含まれるサラダやお総菜も忘れずにプラスするとバランス栄養食に!

 

最近はお弁当やお総菜だけでなく、真空パックの焼き魚やスモークタン、蒸し鶏などをよく目にしますよね。ほかにも、冷凍食品、缶詰、おつまみコーナーなどで発見できる食品が多くあるので、いつもの食事パターンにとらわれず、レパートリーを増やしてみましょう。

丸田 みわ子 シニア野菜ソムリエ

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

まるた みわこ / Maruta Miwako

美養食研究家/シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエの最高峰)
自身の体調不良により、健康でスリムで美肌になる 野菜や果物の効果をもっと追究したいと、野菜ソムリエの最高峰であるシニア野菜ソムリエを取得する。
「真の“美”体質」をテーマに、 カラダの中から"美"を養う料理を発信。
「美養食研究家」として、料理教室やセミナー、レシピ開発、 商品プロデュースなどを手掛けている。これまでに考えたレシピは400点、スムージーレシピ100点以上。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT