テディベアの語源を知ると意外とビックリする訳 「熊のぬいぐるみ」がなぜ英語でこう呼ばれるのか

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
テディベア(Teddy Bear)の由来ってなに?(写真:Fast&Slow/PIXTA)
言葉というのは長い歴史の中で様々な経緯をたどってつくり上げられてきました。
たとえば「冷たい」という日本語は「爪が痛い」からきているそうです。英語も同じように様々な文化のぶつかり合いや多言語との融合で多くの言葉が誕生しています。
その広大な英語の森に分け入ってひっそりと眠る「語源」を見つける――。英語表現研究家の小泉牧夫氏の著書『アッと驚く英語の語源』より、一部を抜粋、3回にわたってお届けします。

まずここでクイズです。

・誰もが知っているかわいい熊のぬいぐるみテディベア(Teddy Bear)。さてこの英語の語源は何でしょう?
(A) 女性の下着
(B) 奴隷
(C) セオドア・ルーズヴェルト大統領 
次ページ正解は?
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事