自分の声が嫌いな人は「自己肯定感も低め」な理由 「本来の声」を出すためのエクササイズも紹介
プレゼンが苦手、仕事の交渉が苦手、スピーチが苦手、人との雑談が苦手……。
人前で話すことや人とのコミュニケーションに苦手意識を持っている人は少なくないでしょう。
「人見知りだから」「もともと社交性がないから」と諦めてしまっている人もいるかもしれませんが、長年にわたり声の研究を続けてきた村松由美子さんいわく、性格ではなく「声」を変えることでそれらを改善することができるといいます。
松村さんの著書『話し方に自信がもてる声の磨き方』より、実際に声を改善したことでプレゼンが得意になったという事例をご紹介します。
声は何歳からでも劇的に変えられる
声を変えると体が変わり、体が変わると心が変わります。この事実を、身体心理学では「心身相関」といいます。
性格を変えるのはなかなか難しいかもしれませんが、声は何歳からでも劇的に変えることができるのです。
現在、「声」に関する研修やセミナーを行い、これまでに延べ4万人以上のさまざまな声の悩みを抱えた方々にお会いしていますが、彼らは1人の例外もなく、“本当の声”が出ていません。
実は、意外に思われるかもしれませんが、人に好印象を与える声は「作る」ものではなく、その人の持つ「本来の声」なのです。
本来の声には、作り物の声の持つ「うそ偽りの響き」がありません。だからこそ、相手に安心感と信頼感を与え、好印象につながるのです。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら