ゴッホ「生前はパッとせず」早すぎた天才だった訳 印象派主流の時代にまるで違う手法で斬り込んだ

拡大
縮小
ゴッホの絵は『ひまわり』をはじめとして130年以上経った今なお高い評価を保っている(写真:popovaphoto/iStock)
「こんなにがんばっているのに、自分が評価されないのはなぜ?」
「才能がない?」
「努力が足りない?」
でも、もしかしたらそのどちらでもなく、ただ「タイミングが悪い」というだけかもしれない。
歴史上には、才能があって努力もしていたのに、なかなか評価されなかった偉人がいる。たとえばみなさんご存じのゴッホは、今でこそ絵1枚に100億円以上もの値がつけられているが、生前に売れた絵はたったの1枚、といわれている。
時代よりも早く才能を発揮してしまったすごい人たち14人の人生を追った『早すぎた天才 知られてないけど、すごかった』では、ゴッホの絵を買ったという架空の人物「謎の金持ち」が、その人生を調べ、語っている。その物語を一部抜粋、再構成してお届けする。

ゴッホが本格的に絵の世界へ入ったのは27歳

ゴッホ。本名フィンセント・ヴィレム・ファン・ゴッホ。オランダの牧師の家に生まれた。5人兄弟の長男で、おさないころはかんしゃく持ちであつかいにくい子といわれていた。

ゴッホ、16才。絵を売る仕事、つまり画商をやっていた。しかし金もうけのことばかり考えるのがイヤになり不満をもらすようになる。数年つとめたものの、けっきょく、クビになってしまう。

23才のとき女性にふられて、キリスト教にハマり、そこからキリスト教の教えを広める伝道師を目指した。しかし、これもうまくいかず、27才で本格的に絵の世界に入った。

何かを始めるのにおそすぎるということはない。ゴッホは、画商をしていた弟のテオに生活費を出してもらい、必死に絵を描いた。描いて描いて描きまくった。死ぬまでの約10年間で、1000枚以上もの絵を描いたといわれている。

え? そんなに描いたのに、生きてる間に1枚しか絵が売れなかっただと? なぜだ。今ではこんなに価値があるのに、なぜ当時は売れなかったのだ?

絵にもそのときどきのブームがある。当時は「印象派」というジャンルの絵が人気だった。印象派とは、かんたんにいうと、これまでになかった光の表現を絵に持ちこんだ手法だ。同じ風景でも、光によって見え方が変わってくる。

ただ、もともとはこのタイプの絵も最初は受け入れられなかった。そのため印象派というよばれ方は、じつはからかいの言葉から始まっている。

次ページ自分だけの描き方を探したゴッホ
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT