辣腕作家が見たアメリカが「コロナに負けた」必然 マイケル・ルイス氏が失敗の理由に切り込んだ

✎ 1〜 ✎ 133 ✎ 134 ✎ 135 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
アメリカはいかにして「コロナ敗戦国」になったのか(写真:Ariana Drehsler/Bloomberg)
今年7月4日。アメリカの独立記念日であるこの日、空に打ち上げられた盛大な花火を家族や友人たちと楽しむアメリカ人の姿をテレビやSNSで見てうらやましく思った人も少なくないだろう。しかし、1年前のアメリカは新型コロナウイルスによる重症者や死亡者が爆増しており、誰が見ても「コロナ対策に失敗している国」だった。実際、アメリカの新型コロナによる死亡者数は現時点で60万人超と世界で最も多い。
アメリカの新型コロナ対策はなぜ失敗したのか。『マネー・ボール』や『世紀の空売り』で知られる作家、マイケル・ルイス氏は新著『最悪の予感 パンデミックとの戦い』で、コロナ禍を戦った知られざる英雄たちの姿を通じ、意思決定や危機管理の本質に迫る。本稿では同書より、池上彰氏による解説を一部抜粋してお届けする。

真摯な対応をしなかったトランプ前大統領

新型コロナウイルスによるアメリカ国内の死亡者は、2021年6月15日、ジョンズ・ホプキンス大学の集計で60万人を超えた。累計感染者数は約3350万人で、死者数も感染者数も世界最多となった。

この死者数は、第一次世界大戦や第二次世界大戦でのアメリカ人の死亡者を合わせたよりも遥かに多い数だ。まさにアメリカは「コロナ敗戦」となってしまった。

アメリカで新型コロナの感染が始まったとき、当時のドナルド・トランプ大統領は、「ウイルスはまもなく消える」などと発言し、真剣な対応を取ろうとしなかった。2月10日には「ウイルスは4月までに、奇跡的に消えるだろう」と述べ、2月27日にも「ウイルスはある日、突然奇跡のように消え去るだろう」と主張した。

その後も感染者数も死者数も増え続けたが、7月19日に放送された、トランプ大統領お気に入りのテレビFOXニュースでのインタビューでも「私が正しかったことがわかるだろう」と言い続けた。

これを信じたトランプ支持者たちのうち、どれだけが感染したり死亡したりしたことだろうか。

この点に関し、「ワシントン・ポスト」のボブ・ウッドワード記者は、著作『RAGE 怒り』の中でのトランプ大統領へのインタビューで、「国民に不安を与えたくなかった」という趣旨の弁解を紹介している。自らは危険性を認識していたというのだ。

次ページ以前からパンデミックに備えていた人々
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事