在宅時間増え心配な「エアコンの電気代」抑える技 「試運転」は夏本番前にやっておくのがおススメ

拡大
縮小
その1.夏の窓開け換気時…エアコンは“つけっぱなし”が正解!

コロナ禍の夏のおうち時間を健康で快適に過ごすためには、定期的に窓を開けて換気をしながらエアコンを使う必要があります。窓を開けると外の熱気が室内に入ってくるため、換気中にエアコンをつけていると電気代がもったいないと感じる方も多いかもしれません。

しかし、ダイキンが行った実証実験では「窓開け換気の度にエアコンの電源を小まめにオン・オフ」するよりも、『エアコンをつけっぱなし』にした方が、電気代が1日で約45.7円(1カ月換算でなんと約1,371円にも!)安くなったのだとか。できるだけ消費電力を抑えられる適切な方法でエアコンを運転することが大切です。

こまめに電源を切るよりも、電気代が月に約1,371円安くなるというデータが!(写真:Domani編集部)

エアコンの運転モードは?

余談ですが、筆者も在宅時やタイマー使用からつけっぱなしに変えてみたところ、ビビるほど電気代が安くなった(※注:個人の感想です)経験があり、それから夏はほぼつけっぱなし。温度が安定しているので寝苦しさに困ることもナッシングです。フィルター掃除は強い雨などで気温が下がったときにしています。

その2. 電気代節約のためにはエアコンの運転モードは「自動」が正解!

電気代節約のためと微風や弱風運転に設定している方がいますが、エアコンで最も電力を消費するのは、電源を入れてすぐの時など設定温度にまで温度を上げるもしくは下げているとき

設定温度に達した後、空間の温度を維持する際に使う電力は実は『少なめ』なのです。微風や弱風だと、設定温度にするまでに時間がかかり、無駄な電気代がかかってしまうことも…。「自動」にしておくことが一番効率良い方法です!

運転モードの極意は「自動」(写真:Domani編集部)

 

その3. 冷房時は、設定温度をたった1℃上げるだけで約10%もの節電に!

外気温とエアコンの設定温度の差が小さいほど消費電力は少なく、差が大きいほど多くなります。たとえば夏場の冷房時は設定温度をたった1℃上げるだけで、なんと約10%もの節電に。節電のための設定温度は『28℃』が目安です。

ただし、エアコンをつけなかったり、我慢しすぎると室内での熱中症の危険も…。特にお年寄りや小さいお子さんは体温調整がうまくいかず体調を崩してしまう恐れがあります。暑い日は我慢しないで温度を下げ、適切にエアコンを利用しましょう。

設定温度をたった1℃上げるだけで、なんと約10%もの節電に(写真:Domani編集部)
次ページまだある節電対策!
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT