「AirPods」をもっと便利に使いこなすための裏技 音楽だけじゃない、メッセージ読み上げに対応

✎ 1〜 ✎ 99 ✎ 100 ✎ 101 ✎ 最新
拡大
縮小

専用アプリを用意しているワイヤレスイヤホンとは違い、AirPodsは複雑な設定ができないと思われがちだが、実はイコライザーのようなカスタマイズにも対応している。ただし、設定メニューは先に挙げた「Bluetooth」の「AirPods」の中ではなく、「アクセシビリティ」内に用意されている。AirPodsとは直接関係がない設定メニューの中にあるため、見逃しやすくなっているというわけだ。

快適に聞こえる音をユーザー自身が選ぶ

「設定」の「アクセシビリティ」を開いたら、「身体機能および操作」欄にある「AirPods」をタップしてみよう。ここでは、クリックや長押しの間隔を調整することが可能だ。AirPods Proの場合、片耳だけに装着した状態でも、ノイズキャンセリングをオンにすることができる。音の調整は、その下にある「オーディオアクセシビリティ設定」で行う。

アクセシビリティ内の「ヘッドフォン調整」で、音の聞こえ方をカスタマイズすることが可能だ(筆者撮影)

このメニューの下にある「ヘッドフォン調整」をタップし、「ヘッドフォン調整」のボタンをオンにしてみよう。すると、その画面の下に音質の調整をするメニューが現れる。標準では「バランスの取れたトーン」になっているが、中音域を増強したいときには「音声の音域」を、高音域を強調したいときには「明るさ」を選択するといい。音量のバランスをスライダーを使って調整することもできる。

また、第2世代以降のAirPodsなどは、「カスタムオーディオ設定」も利用できる。これは、1人ひとりの耳の状態に合わせ、最適な聞こえ方を実現してくれる機能のこと。いくつかのサンプルを聞き、快適に聞こえるほうをユーザー自身が選ぶことで、最適化を行う仕組みだ。AirPodsを買ったものの、音質に納得ができないというときには、こうした設定を試してみるのも手だ。

ちなみに、カスタムオーディオ設定は、適用範囲を電話やFaceTimeなどと、音楽などのメディアに適用される。電話やFaceTimeなどの通話時に違和感があるような場合は、「メディア」のスイッチをオンにしたまま、「電話」だけをオフにするといいだろう。すぐに使い始めることが可能なAirPodsだが、デフォルトのまま使っているのはもったいない。メッセージの読み上げや空間オーディオ、音の調整は、ぜひ試してみてほしい。

石野 純也 ケータイジャーナリスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いしの じゅんや / Junya Ishino

大学卒業後、出版社の宝島社に入社。IT関連の雑誌、書籍を編集する部署で、数々のケータイ関連誌を立ち上げる。独立後は、ジャーナリスト/ライターとして、モバイルに関連した幅広い企業を取材。ウェブサイトや雑誌を中心に、執筆活動を行う。ネットワークから端末、コンテンツまで、モバイルに関する全レイヤーをカバーする。主な著書は『ケータイチルドレン』(ソフトバンク)、『モバゲータウンがすごい理由』(マイナビ)。iPhone、スマートフォン関連の解説書なども、多数手掛けている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT