日本企業も多い「テキサス州」が狙い目の理由 あのテスラが自動車工場を建てることでも注目

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
日本企業も意外と進出しているテキサス州は何が魅力なのだろうか。写真はIT企業の進出が目覚ましい州都オースティンの公園(写真:Matthew Busch/The New York Times)

「人口が最近増えているので、建てても、建てても、家が足りない」。住宅販売の関係者と話すと必ずと言っていいほど、聞く言葉がこれだ。ニューヨーク州やカリフォルニア州の話ではない。日本人からするとカウボーイやサボテン、あるいは最近では「サウス・バイ・サウスウエスト」などで知られるテキサス州の話である。

アメリカでも伝統的な保守層が多い田舎、と見られがちな同州は今、移住ブームに沸いている。不動産仲介業者からなるテキサス・リアルターズの「2021テキサス移住レポート」によると、2019年に同州には50万人が移住。住宅販売関係者によると、カリフォルニアからの移住者が圧倒的に多いが、最近ではニューヨークからの移住者も増えているという。

1000軒規模のコミュニティが乱立

テキサス州、と聞いてすぐに場所がわかる日本人は少ないだろう。同州はいわゆる「南部13州」の1つで、メキシコとの国境に位置している。面積は約69万キロ平方メトートルと、日本の2倍近くある。ヒューストン、ダラスという2大商業都市に加え、サウス・バイ・サウスウエストが開催されるIT集積地のオースティンなどが有名だろうか。

テキサス州の地図(イラスト:Peter Hermes Furian/PIXTA)

筆者も4月に訪れ、テキサス州第3の都市サンアントニオ近郊に移住計画中なのだが、同地ではあちこちで住宅開発が進んでいる。大きな街道沿いにはいくつも新しい建売住宅、ゲートコミュニティ(門や塀で囲われている住宅街)の販売看板が乱立している。値段は日本円で2000万円代から5000万円くらいまでのものがほとんど。多い場所では2000もの一戸建て住宅を抱えるコミュニティもある。

実際に私もそのうちのいくつかに立ち寄ってみたが、1000軒規模の住宅を抱えるコミュニティは、コミュニティセンターやジム、プール完備という場所が多い。その広大さはどこも圧巻という感じだ。

人々はなぜ、今テキサスを目指すのか。この州は日本人にとっては、まだまだマイナーだが、全米においては経済の屋台骨を支える重要な土地でもある。アメリカではまだテキサスは「ど田舎」と考えている人が少なくないうえ、カリフォルニアなど民主党地盤を代表する土地から見ると、保守派のイメージが強い。それでもテキサスに移る人が絶えないのは、この州に期待できる経済成長や安定性が高いからと言えるだろう。

次ページテキサス州の驚くべき「経済力」
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事