「奴らは最低」ビートルズ活動初期の意外な秘話 ジョンとポールが初めて出会った日

拡大
縮小

(最終候補者らと)食事をしている時に気づいたんですが、ほかの候補者は全員、私より若かった。ビートルズに関する話も、ジョンのリッケンバッカー(ギターのブランド)のこととか、一般的な内容になってしまう。

私は思いました。「彼らが求めているのはそういうことではない。この家はジョン・レノンが育った場所で、子ども時代のジョンに関する知識を知りたいのだろう」と。

当時の私には、今ほどの知識はありませんでしたが、私自身もウールトン地区育ちです。1950年代の実体験があります。ですから、私はウールトンや自分も知っているジョンの子ども時代の話をしたんです。ヨーコが求めていたのは、ジョンが子どもから青年時代を過ごした場所の話をできる人。メンディップスは、ビートルズ・ミュージアムではありませんから。

訪れる人は「ビートルズ前夜」に関心を抱いている

ナショナル・トラストとしてもそうだと思います。メンディップスも、(同じくナショナル・トラストが管理する)ポールの家「フォースリン・ロード」にしても、彼らの子ども時代と家族の暮らし、彼らの成長の背景がメインテーマなわけです。彼らの音楽の道程がここから始まったこと、ティーンエイジャーの2人の姿を伝えることが、管理人の仕事なんです。

ジョンは17年間メンディップスに暮らしていました。クオリーメン以前を含め、多くのストーリーがここに詰まっています。もちろん、訪れる人はビートルズに一番興味があるのでしょうけれど、多くの人が「ビートルズ前夜」の彼らに関心を抱いているのも事実なんです。

そして、ありがたいことに管理人に就任することになったんです。で、そこで初めて具体的な業務内容と採用条件を知ったんです(爆笑)!

――すると、住み込みという条件も採用決定後に知ったんですか。

そうそう!(笑) 何も考えずに申し込んだというのが、よくわかるでしょう。ほかの候補者は全員、当然ながら知っていたことですが。当時は(リバプールから離れた内陸部の)ダービシャーに住んでいましたから、焦りましたよ。少なくとも家探しの必要はなかったわけですが。

――本当に知らなかったんですか。

全然知らなかった。半ばショック状態で「この家のどこに住むんですか」と尋ねると、2階の奥の部屋、下宿の学生が住んでいた部屋に案内されて、「ここですよ」と言われたんです。愕然としましたね。

家に帰って妻に言いました。「仕事は決まったけれど、週5日、単身赴任でリバプールで暮らすことになった」と。でも、最終的にはすべてがうまく行って、それ以来素晴らしい日々を過ごしています。

私は10年間メンディップスに住んでいました。その一時期、妻のシルビアも同居していました。シルビアは、フォースリン・ロードのポールの家の管理人をしていたので、私たちはかなりユニークな存在でした。夫婦でナショナル・トラストの仕事として、ジョンとポールの家の管理人をしていたわけですから。シルビアは2020年に引退しましたが。

ほかでは経験できないことばかりでした。自分の子ども時代の経験を思い出して、話ができるんですから。第2次世界大戦の前後のリバプール、その当時の人々の暮らしや街の様子、そういうことはすべて自分の記憶に残っています。それに、リバプールに戻って来て住めたことも貴重でした。よく言いますよね、「いったん出た場所には戻るな」と。でも、私にとって、敬愛するジョン・レノンが育った家で暮らすことができるのは、本当に素晴らしいことでした。

こうしてジョン・レノンの家「メンディップス」の管理人になったコリンは、17年間もその職を続けることとなる。そうした日々は、ジョンやビートルズ、そして屈指の工業都市だったリバプールの歴史と息吹を後世に伝える時間でもある。ファンに限らず、大勢の人が楽しめるコリンのインタビュー。最終回(2月1日公開予定)は、メンディップスでの日々をお伝えする。

(文中敬称略)

取材:越膳こずえ=ロンドン在住。ジャーナリスト、通訳・翻訳家。フロントラインプレス(Frontline Press)所属。

Frontline Press

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

「誰も知らない世界を 誰もが知る世界に」を掲げる取材記者グループ(代表=高田昌幸・東京都市大学メディア情報学部教授)。2019年5月に合同会社を設立して正式に発足。調査報道や手触り感のあるルポを軸に、新しいかたちでニュースを世に送り出す。取材記者や研究者ら約40人が参加。スマートニュース社の子会社「スローニュース」による調査報道支援プログラムの第1号に選定(2019年)、東洋経済「オンラインアワード2020」の「ソーシャルインパクト賞」を受賞(2020年)。公式HP https://frontlinepress.jp

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT