「東大生を見世物にしてあざ笑う」TV局の軽率 コミュ障、変人、アスペいじりはもう要らない
東大卒は同窓生が少ない地方の職場で逆学歴差別を受けることが少なくない。時には露骨にいじめられることもある。僕の所属していたサークルの後輩である吉岡聡くん(29歳)が自らの経験を話してくれた。
サークルの創設記念パーティーでおよそ5年ぶりに会った吉岡くんは、聞けば「地元の就職先でひどい目にあった」と言うではないか。
パーティーに参加するために関西から出てきていた彼は、まだ数日は東京に滞在するとのことだったので、翌日の昼に時間をつくってもらい喫茶店でインタビューを行った。吉岡くんは東大文学部を卒業後、地元の兵庫県で市役所職員として働き始めた。公務員になろうとする東大生の多くは、学生のうちに国家公務員採用総合職試験(旧・国家公務員I種試験)もしくは国家公務員採用一般職試験(旧・II種試験)をパスして卒業後は中央省庁に入る。
地方公務員になった東大生が直面した悲劇
地方の市役所職員になった吉岡くんはレアケースで、田舎の公務員になるようなものは東大のなかでは「落ちこぼれ」とされる。東大は毎年卒業生の進路を公開しているが、彼が卒業した年に地方公務員になった東大生は数人しかおらず、インターネット上の匿名掲示板にある就職カテゴリーのスレッドでは「東大を出ていながら地方公務員になったやつがいるぞ」と話題になっていたそうだ。
当初、吉岡くんは大学院への進学を考えていた。それが学部で卒業して地元で市役所の職員になることを選択したのは、親御さんが病気を患い、なるべく近くにいてあげたかったからだという。しかし、その職場で彼は初日からいじめにあってしまった。
「新人には先輩がついてしばらく指導をするものだと思っていました。入って半年は試用期間とされていましたし。でも、職場に初めて出た日、先輩に開口一番、『東大生なんやから見てたらわかるやろ』とだけ告げられてそれっきりなんです。業務マニュアルくらいあるかなと思ったのですが、一切ないんですね。
上司とされる女性にどんな仕事をすればいいのかを尋ねたら、『私らは忙しいねん。あんたの相手なんてやってられんから、勝手にしとき』と言われてしまいました。面食らいましたね。
仕方なくフロアのゴミ掃除をしたり、そのあたりに乱雑に置かれた段ボールを開いてひもで縛って片付けたりして時間をつぶしていました。あれは、意図的なネグレクトだったと思います」
無料会員登録はこちら
ログインはこちら