老いが怖い人は「老いなき世界」を知らない 120歳まで若く健康なままで生きられる方法

拡大
縮小

私たちは時間をかけて苦しみながら死んでいく。豊かな国に住んでいる人は、次々と病気に見舞われながら人生最後の十数年を過ごすことが多い。私たちはそれが普通だと思っている。

さして裕福とはいえない国でも寿命は長くなり続けているため、いずれは新たに数十億の人々が同じ運命をたどることになるだろう。

医師で作家のアトゥール・ガワンデは次のように指摘している。私たちは寿命を延ばすことに成功したものの、そのせいで「晩年イコール医療を受けること」という図式を生んだ、と。

「若いままでいられる時代」はすぐそこに

だが、そうでなくてもいいのだとしたら? 若くいられる時期をもっと長くできるとしたらどうだろうか。しかも、あと数年、などではない。あと数十年長くだ。

最後の年月も、その前の年月とそうひどくは変わらずにいられるとしたら? そして、自分たち自身を救うことで世界を救うこともできるとしたら?

もう一度6歳になるのは無理だとしても、26歳や36歳にならどうだろう。

何歳になっても子どもと同じように遊び、大人としての約束事へとすぐに移っていかなくてもいいのだとしたら?

10代のあいだに私たちはさまざまなことを詰め込もうとするが、そこまでする必要がないとしたら?

20代に強いストレスを感じることなく、30代や40代になっても中年の気分をかみしめずに済むとしたら?

50代であっても違う自分に生まれ変わりたいと願い、そうしてはいけない理由を1つも思いつかずにいられるとしたら?

60代になっても、自分が何を残したのかと悩むことなく、生きた証しを新たにつくり始めることができるとしたら?

時間が刻々と過ぎていくことを気に病まなくていいのだとしたら? しかもそういう未来が、実際にすぐそこまで迫っているとしたらどうだろうか。

次ページ「最大寿命」をも延ばせるのか?
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT