関西人の得意技?「あだ名」で呼ばれる駅10選 駅名の略称から利用者の愛着が伝わってくる

✎ 1〜 ✎ 65 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 最新
拡大
縮小
5)大阪ビジネスパーク駅(大阪メトロ長堀鶴見緑地線)

日本初の鉄輪式リニアモーターミニ地下鉄として知られる大阪メトロ長堀鶴見緑地線の駅。大阪ビジネスパークの頭文字をとって「OBP」を略称としている。有名アーティストがライブを開催する「大阪城ホール」(城ホール、城ホ)の最寄り駅の1つでもある。

大阪ビジネスパークは先ほどの谷町四丁目とは大阪城を挟んだ反対側の北東エリアで高層ビル群が林立し、多くの大企業が拠点を構える。このエリアはJRと京阪の京橋駅からはペデストリアンデッキでつながっている。

長堀鶴見緑地線ではほかに、蒲生四丁目に「がもよん」という愛称がある。また人形やおもちゃ、駄菓子などの問屋街がある松屋町の正式駅名は「まつやまち」だが、「まっちゃまち」と呼ばれる。

USJ行くにはユニバ駅?

6)ユニバーサルシティ駅(JR桜島線)

東の東京ディズニーリゾートと並び称される人気テーマパークが、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンだ。大阪駅から桜島線に直通する電車もあり、11分ほどでユニバーサルシティ駅に到着する。

テーマパークのほうは「USJ」と省略することもあるけれど、関西の人は「ユニバ」と面白い略し方をする。ファストフードのマクドナルドは、関東ではマックなのに、関西ではマクドと略すやりかたに似ていて興味深い。

7)天下茶屋駅(南海本線など)

南海電車のターミナル駅難波から4分。特急の停車駅でもあり、大阪メトロ堺筋線に乗り換えることもできる便利な駅である。天下茶屋(てんがちゃや)の地名は豊臣秀吉に由来するという。

「てんちゃ」という略称がある。東京の三軒茶屋を「さんちゃ」と呼ぶのに似ていて、よそ者にも違和感はないけれど、「がちゃ」という略し方があると聞いて驚いた。

しかし、関西在住の人に尋ねても、「そんな言い方あらへん」と答える人が何人もいるので、きわめてマイナーな地域限定の愛称のようである。それでも、興味深く、ある意味大阪らしい呼び方に思えるので、あえて挙げておきたい。

周辺は日雇い労働者の街というイメージが強かったが、最近では外国人旅行者などのバックパッカー向けの宿も増えている。

8)千里中央駅(北大阪急行・大阪モノレール)

大阪の地下の大動脈である大阪メトロ御堂筋線の北の終点、江坂駅よりさらに北に延びているのが北大阪急行電鉄(北急)で、実際には一体化した運行をしている。その北の終点が千里中央駅。「せんちゅう」と呼ばれ、駅直結のショッピングモール「せんちゅうパル」の名称にも用いられている。

東西には大阪(伊丹)空港につながる大阪モノレールも走り、千里ニュータウンの中心となる駅で、交通の便はよい。

次ページ奈良、兵庫、そして京都は?
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT