ネットフリックスが「アニメ」を重視する理由 会員大幅増、日本でも人気タイトルが続々

✎ 1〜 ✎ 69 ✎ 70 ✎ 71 ✎ 最新
拡大
縮小
外出自粛の影響もあり、ネットフリックスは有料会員を順調に伸ばしている(写真:編集部)

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が続く中、勢いを増しているのがアメリカの動画配信大手、ネットフリックスだ。

2020年4月21日に発表された決算発表では、全世界の有料会員数は1億8286万人超、わずか3カ月で1577万人も増加した。日本での会員数は非公表だが、2019年夏時点の約300万人から大きく伸ばしていることは確実だろう。

日本で牽引役の1つになっているのが、アニメだ。ネットフリックスが今年から始めた「今日のトップ10」。その日の人気コンテンツを並べたランキングだが、日本ではアニメ「攻殻機動隊SAC_2045」が上位にランクされる。人気アニメ「鬼滅の刃」も、ランキングの常連だ。

ただ、ネットフリックスは今になってアニメに力を入れ始めたわけではない。これまでも一貫してアニメ強化を続けているのだ。

制作会社と提携し独占配信

ネットフリックスがアニメを重視するのは、主に2つの理由がある。1つはアニメには熱心なファンがつきやすく、会員獲得の強力な武器になること。そしてもう1つが、世界に配信できるコンテンツを作りやすいことだ。

アニメなら登場人物や場所の設定に自由度があり、過去から未来まで時空を飛ぶことも容易。そのため、普遍的なストーリーを作りやすい。逆に基本ストーリーは同じでも、登場人物や場所をアレンジするだけで、その地域だけのローカルコンテンツを作ることもできる。グローバルに事業を展開するネットフリックスにとって、そのメリットは大きい。

ネットフリックスのアニメ事業は大きく2つに分類できる。配信権の購入と独自制作だ。

配信権の購入は、主にこれまで地上波テレビなどで放送された作品を購入することを指す。配信権には他の動画配信でも視聴可能な場合と、いわゆる独占配信の場合の2つがある。「鬼滅の刃」が前者の例、そして「攻殻機動隊SAC_2045」が後者の例だ。ネットフリックスは2015年の日本進出直後から、独占配信が多かった。現在では日本の有力な制作会社5社と包括提携を結び、地上波テレビでは放送されない作品の配信も増やしている。

次ページ1話5000万円以上でメジャータイトル争奪
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT