博報堂ケトル共同CEOの嶋浩一郎が、今、注目する広告・マーケティング業界の最新動向に迫る新連載。新しい試みに挑戦する上司と部下にインタビュー。チームづくりや新しいアイデアを生み出す秘訣に迫る。
第2回目に取り上げるのは、資生堂の事例だ。資生堂は、化粧品専門店やデパート、チェーンストアでの対面販売でブランドを築いてきた化粧品メーカーの老舗。しかし、昨今では消費者の価値観や購買行動の多様化により、ドラッグストアやeコマースなどでの販売が拡大している。これまで専門販売店で強みを発揮した資生堂が、より多くの消費者と接点を持つためのマーケティングが必要とされている。
そんな中、商品・美容情報を提供し、オンラインショップ機能も持つ資生堂の総合美容サイト「ワタシプラス」(2012年スタート)をドラッグストアなどの店頭販売に紐づけたマーケティング手法に成功したチームがある。重ねたメークを簡単に落とせる化粧下地「フルメーク ウォッシャブル ベース(FWB)」のプロモーションに、資生堂が起用したのは従来のブランドイメージとは異なるシュールなアニメーションのキャラクター「紙兎ロペ」。O2O(オフライン to オンライン)戦略で顧客を店頭に誘引。店頭目線を活かしたこの手法は、資生堂のブランドや組織のあり方に新たな刺激を与えているという。この新しい取り組みを、どう成功に導いたのか。流通開発部の課長の渡辺英樹氏とトレードマーケテインググループの熊坂友貴氏に話しを聞いた。
今回登場する上司と部下は?
【今回の凄腕マーケッター <上司>】
国内化粧品事業部 流通開発部 課長
渡辺英樹氏
渡辺英樹氏
■ マーケティングのアイデアを考えるために心掛けていること
部下の意見や提案をよく聞く。最近ではLINEで逐一、意見が上がってきます。
部下の意見や提案をよく聞く。最近ではLINEで逐一、意見が上がってきます。
■座右の本:『坂の上の雲』(司馬遼太郎)
明治維新という革新に向け、つねに前進させる意欲をもって生涯を送った3人の主人公に感銘を受けました。
明治維新という革新に向け、つねに前進させる意欲をもって生涯を送った3人の主人公に感銘を受けました。
■ 好きなテレビ番組
あまりTVは見ません。
あまりTVは見ません。
■マーケティングを一言で表現すると?
マーケティングとは、企業が継続的な成長を続けるために必要な活動全般だととらえています。
マーケティングとは、企業が継続的な成長を続けるために必要な活動全般だととらえています。
【今回の凄腕マーケッター <部下>】
国内化粧品事業部 流通開発部 トレードマーケティンググループ
熊坂友貴氏
熊坂友貴氏
■ マーケティングのアイデアを考えるために心掛けていること
購買者の視点に立って、さまざまな他社のキャンペーンに触れること。YouTubeもよくチェックしています。
購買者の視点に立って、さまざまな他社のキャンペーンに触れること。YouTubeもよくチェックしています。
■座右の本:『独自性の発見』(ジャック・トラウト/スティーブ・リヴキン)
マーケティングは人生そのものだと感じさせる1冊です。
マーケティングは人生そのものだと感じさせる1冊です。
■好きなテレビ番組:『Youは何しに日本へ?』(テレビ東京)
日本に来た理由や日本での過ごし方・行動が面白い。
日本に来た理由や日本での過ごし方・行動が面白い。
■マーケティングを一言で表現すると?
試合
試合
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら