YouTubeに「有名芸人の参入」相次ぐ3つの理由 若手だけでなく宮迫博之や東野幸治も参入

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
宮迫博之や東野幸治、江頭2:50などYouTubeに人気芸人の参入が続出する理由とは? (画像:YouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」より)

いまや芸能人がYouTubeに参入するのは珍しいことではなくなった。その中でも、近年特に注目されているのが、お笑い芸人の相次ぐ参入である。

最近では、江頭2:50のYouTuberデビューがかなり話題になった。江頭はもともと一部にだけ根強い人気があるアングラ芸人のイメージが強かったのだが、いざYouTubeを始めてみると、瞬く間に圧倒的な支持を獲得。

コメント欄には彼の熱烈なファンによる絶賛の言葉があふれ、芸人としては最速のペースで登録者数100万人を突破した。その後も驚異的な勢いで登録者数は増え続け、現在では200万人を超えている。

不祥事からの再起図る「宮迫博之とTKO木下」

また、最近の傾向としては、不祥事を起こした芸人がYouTubeで再起を図るという事例が出てきている。その典型は雨上がり決死隊の宮迫博之だ。宮迫は闇営業問題による謹慎を経て、YouTubeで新たに芸能活動を始めた。

開始からまだ間もない頃、自分の判断だけでYouTubeで芸能活動を再開するのは、テレビ局や事務所や彼の味方をしてくれた芸人たちに対して不誠実ではないかと批判が殺到した。最初に謝罪動画を出した時点では、批判的なコメントが並び、悪評ばかりが目立っていた。だが、その後もコツコツと更新を続けていったことで、少しずつ風向きが変わり始めた。登録者数も順調に伸びている。

後輩芸人へのパワハラ疑惑などが報じられ、所属事務所を退社したTKOの木下隆行も4月1日にYouTubeチャンネルを始めた。こちらは宮迫以上の反感を買い、初回の動画には怒涛のアンチコメントが殺到。その中には、木下に直接会った際に失礼な対応をされたことを告発する内容のものもあった。

次ページ「一線級の芸人」も続々参入
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事