マルハニチロ、「すべて私の責任だ」 社長最後の日、トップが胸中を告白

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

本来そういう話がすぐに上がってこないといけない。話がしにくかったのか、そういう連絡システムがなかったのか。あったとしても機能しなかったというのが一番の致命傷。すべて私の責任だ。

くしろ・としお 1947年生まれ。71年に大洋漁業(旧マルハ)入社。人事部長などを経て、2006年から09年まで常務、専務として品質保証を担当。10年からマルハニチロHD社長。農薬混入事件を受けて14年3月末に引責辞任(撮影:今井康一)

――専門家による第三者検証委員会の報告結果はまだ出ていないが、今後どういった対策を取るべきか。

 食品メーカーとして食の安心安全を担保し、消費者に「絶対安心」と信じてもらえる体制をつくらなければいけない。今回かなりの数の監視カメラを入れる(直営工場で、事件直後は計136台だったのを4月末までに700台以上に増加)。どの製造ラインも見えるように設置し、ボディチェックも強化する。

上司と部下の関係の強化も必要だ。従業員が疎外感や孤独感を持たないようにすれば、たとえ仕事に不満があってもそれが爆発することはないのではないか。

 5月に公表される予定の第三者検証委員会の提言を受けて、真摯に改善策を講じ、マルハニチログループの信用回復に全力で努める。失った信頼を回復するのは容易ではないが、それができる集団のはずだ。

田野 真由佳 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

たの まゆか / Mayuka Tano

2009年に大学を卒業後、時事通信社を経て東洋経済新報社に入社。小売りや食品業界を担当し、現在は会社四季報編集部に所属。幼児を育てながら時短勤務中。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事