デザイン家電amadana社長の破天荒な野球人生 創業者・熊本浩志がデザインするとこうなる

✎ 1〜 ✎ 63 ✎ 64 ✎ 65 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

筆者は野球のビジネスモデルについて追いかけている。

12球団は既存のマーケットに対して、濃密なアプローチを仕掛けてリピーター、ヘビーユーザーを増大してきた。

2019年の2653万人余という記録的な観客動員は、「お客が喜ぶことは何だってする」に全精力をかけた球団の努力のたまものではあろう。

しかし、野球競技人口、野球ファン人口が今後、減少する中で、プロ野球のマーケティングには「その先」が見えない。いずれ既存のマーケットは高齢化し、疲弊し、シュリンクしていくのだ。そのとき、どうするのか?

プロ野球だけでなく、今の日本野球界には「次の一手」を志向する動きがほとんどない。東京バンバータという軟式草野球チームは、硬直化した日本野球界に風穴を開けてブレークスルーを誘発する可能性があると思う。

僕にとっての野球は最高のエンタメ

熊本浩志は、東京バンバータの仲間からは今も「クマカン」と呼ばれている。

今でもクマカンという愛称で呼ばれている(写真:東京ヴェルディ・バンバータ提供)

「うちのトップチームにいる、いい大人が“野球はこうあるべきだ”みたいなことを言うんですよ。

“ちょっとまってくれ、俺のほうから野球やれって言ったこと一度もねえぜ、やりたいからやってんじゃねえか、義務でやるんならやるなよ”って言うんです。

楽しくないのに野球やってるってどうなのよ、って今もそう思ってますよ。僕にとっての野球は最高のエンタメなんですよね。その視点でずっとバンバータを創ってきたので」

後編では、この東京バンバータが、東京ヴェルディと提携する話をお届けしたい。

(文中一部敬称略、後編に続く)

広尾 晃 ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひろお こう / Kou Hiroo

1959年大阪市生まれ。立命館大学卒業。コピーライターやプランナー、ライターとして活動。日米の野球記録を取り上げるブログ「野球の記録で話したい」を執筆している。著書に『野球崩壊 深刻化する「野球離れ」を食い止めろ!』『巨人軍の巨人 馬場正平』(ともにイースト・プレス)、『もし、あの野球選手がこうなっていたら~データで読み解くプロ野球「たられば」ワールド~』(オークラ出版)など。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事