48歳男性が婚約者と手も握らなかった仰天理由 「体の関係を強要されるなら、結婚しない」

✎ 1〜 ✎ 77 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 最新
拡大
縮小

新居を決め、家具を見に行ったときも自分の好きな家具や掃除機を見つけると、恭子の意見には聞く耳を持たず、「これがいい!」と言って譲らなかった。

顔も普通、性格も決して悪い人ではない。ただ、47歳の大人の男にしては、子どもじみている部分が随所に目についた。

最後に恭子は、言った。

「破談になって以来、 “結婚しなくて本当によかった”と自分に言い聞かせていたものの、最初はやっぱりつらかった。日にち薬だと思って生活をしていて、昨年の夏ごろは気持ちも随分落ち着いたんです。でも、彼とお見合いをした秋になったら、またつらい気持ちがぶり返してきた。街のイルミネーションを見たりすると、“2人でここに行ったな”“あそこでこんな話をしたな”って、思い出してしまって」

0と100の人が結婚するのは難しい

そして、年が明け、婚約破棄をした2月に、“もうこれで気持ちにきっちりと整理をつけよう”と私を尋ねてきた。

「今日を最後に、婚約破棄した過去とは決別します!」

正直なところ、今はまだ婚活を再開する気持ちにはなれないという。しかし、子どもを望んでいないのなら、気持ちが前向きになったときにまた婚活を再開すればいい。

人間の3大欲求は、食欲、睡眠欲、性欲だと言われている。ただその欲求の強さは、人それぞれに違うだろう。食欲、睡眠欲に関しては、結婚しても個人で管理していけば、夫婦間の大きな問題にはならない。しかし、性欲に関しては互いを求め合うことなので、0と100が結婚するのは難しい。

あいさつ代わりにキスやハグをする文化が定着していない日本では、性に関することをオープンに話すのは、はばかられる傾向にあるが、結婚を意識している相手とは、しっかり話し合うことも大切なのかもしれない。

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT