「高ゲー」はあり?縮めたくなる駅名10選・東京編 略称のほうが正式名より親しまれるかも

✎ 1〜 ✎ 63 ✎ 64 ✎ 65 ✎ 最新
拡大
縮小
2)虎ノ門ヒルズ(東京メトロ日比谷線)

高輪ゲートウェイ駅の駅名発表が大きな反響を呼んだ翌日、2018年12月5日に日比谷線新駅の名称を虎ノ門ヒルズ駅とすることが静かに公表された。

駅名を一般公募しなかったせいもあって、際立った反対意見はない。このあたりは、JR東日本と東京メトロの世論対策の違いのようなものが読み取れて興味深い。都内には、六本木ヒルズ、表参道ヒルズといった場所があり、ヒルズという名称が社会に浸透しているので、それほど違和感がないのも一因であろう。

すでに銀座線に虎ノ門駅があるので、ヒルズを省略して「虎ノ門」とする選択肢はなく、「ヒルズ」駅と略されるのではないだろうか?

長すぎる新駅の名称

3)南町田グランベリーパーク(東急田園都市線)

いくら何でも長すぎやしないか、と誰もが思う新駅名ではないだろうか? 商業施設を中心とした大規模開発エリアの最寄り駅ということで、南町田駅を2019年10月1日に改称したものだ。

南町田グランベリーパーク駅の駅名変更作業(編集部撮影)

平日も急行が停車するようになり、沿線での認知度は高まったといえる。それにしても何と略したらよいのだろう?「みなぐら」「ぐらぱ」、カタカナ部分を無視して従来通り「南町田」でも悪くはなさそうだ。いずれにせよ、しばらくすれば自然に決まるのではないだろうか。

4)とうきょうスカイツリー(東武伊勢崎線)

東京スカイツリー開業にともない最寄り駅として業平橋駅を改称して2012年3月にリニューアルオープンした。「とうすか」「すかつり」と略すよりも素直に「スカイツリー」駅が一般的な愛称のようである。地元には旧来通り「業平橋」「なりひら」で通す人もごく一部にいそうだ。

また、東武では押上駅と同一の駅とみなしているので、都心から半蔵門線で押上駅を通り、曳舟駅で浅草行きに乗り換えてとうきょうスカイツリー駅で下車しても、押上駅で降りたものとみなされ、押上―曳舟―とうきょうスカイツリーの運賃は請求されない。

次ページ古くからある駅でも長い
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT