井上尚弥が「2028年に現役引退」を宣言する理由 日本最高のボクサーが語る「理想の引退」

拡大
縮小

ボクシングホリック(中毒)という言葉がある。辞めては、またボクシングをやりたくなり、打たれても、血みどろになって敗れて、その夜はもう辞めると決断しても、朝になるとまたジムへ行きたくなる。ボクシングの魅力にどっぷりとはまり込み、ボクシングから離れられなくなるボクサーのことだ。

パッキャオも2度、引退を表明して撤回した。パッキャオの場合、ビッグマネーが動くボクシングビジネスが絡んでいて、個人の意思だけで進退を決めることができる単純な問題ではなかったのかもしれないが、彼もボクシングホリックの1人なのかもしれない。

元WBC世界バンタム級王者の辰吉丈一郎さんも、今なお現役を表明されている。本当の胸の内を聞いてみたい気もするが、プライドと意地が、引退という2文字をかたくなに拒否しているのだろう。

「心底、ボクシングを愛している」

子どもの頃は、父から「もう辞めろ!」と何度か、本気で突き放されたことがある。小学3年のときは、僕のやる気のない素振りに父が本気でキレて、母に相談を持ちかけて、やっとのことボクシングの再開を許してもらった。でも1度として自分から「ボクシングを辞める」と言い出したことはない。考えたことすらない。

『勝ちスイッチ』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)

心底、ボクシングを愛しているのだ。幼い頃は弟の拓真がいて、いとこの浩樹がいて、自分1人だけが、その輪から抜けることができないという環境もあった。

しかし、意外と引退を決めれば、さっと翌日に辞められる気もする。僕は35歳から先のことよりも、そこから逆算して、この10年間をどう過ごすか、ということを深く考えている。

終活は、残りの人生をポジティブにするという。

ボクシングの終活も、残り10年間を濃密で幸福な時間にしてくれる。年間3試合だとすれば、30試合。2試合なら残り20試合しかできない。そう考えると1試合も無駄にはできない。その準備段階の時間も含めて1試合もモチベーションの下がる試合はしたくないと思う。

井上 尚弥 プロボクサー

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いのうえ なおや / Naoya Inoue

1993年、神奈川県出身。大橋ボクシングジム所属。高校生初のアマチュア7冠を達成し2012年プロデビュー。翌年、日本ライトフライ級王座、OPBF東洋太平洋同級王座をそれぞれ当時国内男子最短で獲得。
2014年にはデビュー6戦目でWBC世界ライトフライ級王座を、8戦目でWBO世界スーパーフライ級王座を獲得し、2階級制覇を達成する。2018年は階級をバンダム級に上げWBA世界バンタム級王座を獲得して3階級制覇を達成。2019年にはIBF世界バンタム級タイトルマッチにも勝利し、現王者。プロ通算戦績19戦19勝16KO。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT