「もめる相続」は資産5000万円以下が最も多い わずかな気持ちのすれ違いから摩擦が生じる

拡大
縮小
遺産分割の際、ちょっとした気持ちのすれ違いから摩擦が生じ、大きなもめごとに発展してしまうことがあります。「もめない相続」の秘訣とは?(写真:xiangtao/PIXTA)

わが家は仲がいいので遺産分割でもめるわけない――。そう考えている人も多いでしょう。しかし、いざ相続が開始すると、ちょっとした気持ちのすれ違いから摩擦が生じ、大きなもめごとに発展してしまうことがあります。株式会社タクトコンサルティング会長の本郷尚先生に、注意点をお聞きしました。

もめない相続が家族の絆を強くする

誰も望んだわけではないのに、遺産分割のとき、生涯憎しみ合うほど家族関係を壊してしまう可能性があります。些細な気持ちのすれ違いから摩擦が生じるためですが、逆に考えれば、ちょっとした心遣いでトラブルを避け、円満相続を実現することもできるということです。

山下佳代子さん(仮名)は、介護していた父親の口座からお金を引き出す際には、その目的と金額を記録しておきました。相続が開始した際に、その明細をほかのきょうだいにも明らかにして、残った預金を等分したのです。

当記事は「毎日が発見ネット」(運営:毎日が発見)の提供記事です

病院へ付き添ったときの交通費、おむつを買ったときの費用...一つひとつの明細は、佳代子さんが苦労した記録でもあります。

ほかのきょうだいは改めて佳代子さんに感謝するとともに、残った預金を等分してもらったことを喜びました。きょうだいは少し疎遠になっていましたが、相続をきっかけにして家族の絆が強まったようです。

吉岡和夫さん(仮名)は、配偶者への配慮で円満相続を実現しました。5人きょうだいの吉岡さんは、ご両親が他界後、きょうだいで話し合い、墓の維持費を別に取り分けて残りの預貯金を5人で分けたそうです。

5人のうち、3人は男でそれぞれ配偶者がいました。ご両親の生前は3人の嫁が何かと気を使い世話をしてくれたそうです。そこで、両親の預貯金から一部の額を3人の嫁に同額ずつプレゼント。相続でもめると、義父母の世話をした長男の嫁などが取り分を主張することがあります。それはお金が欲しいという気持ちよりも、自分の苦労を誰も認めてくれない不満であることも多いのです。

次ページ遺産分割事件の金額別の内訳
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT