「自分の名前」をきれいに書くちょっとしたコツ コツさえつかめば見違えるほど美しくなる

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

続いて品のある柔らかな印象になるように名前を書くポイントを3つ紹介します。

1、線をつなげて、柔らかい印象に

柔らかさを出すポイントは、次の線へのつながりです。「一」「二」「三」「川」などを書くときも次の字へのつながりを意識して、書き終わりは止めないで内側に向けてすっと「はね」を入れることで、印象はぐっと変わります。

2本、3本と線が増えていったときは、すべての線をつなげずに最後の2本だけをつなげるといいでしょう。

「三」なら、1画目と2画目はつなげず、2画目と3画目をつなげます。「川」も同様に、最後の2画の線だけをつなげると、柔らかい印象に変わります。また、強い打ち込みを入れないほうがしっとりとした字になります。

ポイント2、3は?

2、はらいはすき間を空ける

「人」「木」「大」などのはらいが使われている漢字は、右はらいの書き方を工夫するだけで、柔らかな印象を与えます。

ポイントは、線をつなげずに少しだけすき間を作り、最後をしっかり払わずに止めることいいでしょう。

3、角に丸み(曲線)をつける

「智」「里」「京」「結」など、四角が入った漢字は角張った印象になりがちですが、曲線を使うことで、柔らかく、こなれた印象の字になります。

まず覚えていただきたいのが、四角の書き方です。「口」のような四角の文字は、数字の2を書くイメージですっと書きます。この応用が中とじです。

『自分の名前がきれいに書ける! 萩原季実子の大人の美文字レッスン帳』(アスコム)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

「日」「田」のような字を書くときも、しっかりと中をとじず、2を書くようにします。「角を丸くする」とは、「田」や「山」などの角張った文字の折れ部分は丸みのある曲線で書きます。カクカクさせず、全体を丸くすることで上品な印象になります。

名前から受ける印象はすごく大事ですよね。

「どんな人」だと思ってほしいかで書き方を変えることもできます。「字は体を表す」と言う通り、ビジネスの間柄でこそ、手書きの名前で自分のイメージを伝えてみては、いかがでしょうか。

萩原 季実子 ペン字講師/ペン字・筆ペン教室my MOJI主宰

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

はぎはら きみこ / Kimiko Hagihara

県立新潟女子短期大学卒業後、広告代理店・イベント企画会社に入社。幼少期から手紙を書くことを趣味にしてきた経験を生かし、「手書きの一筆箋・お礼状・封筒の宛名」を独自の営業ツールとして活用。顧客獲得数1位などさまざまな営業成績を残し、退社。2014年から自由が丘、表参道、渋谷などでペン字・筆ペン教室を開催。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事