不登校の子どもは「家の中」でもラクじゃない 母親やクラスメイトへの複雑な思い

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
(画像:不登校新聞)

母やクラスメイトに対して申し訳ない気持ちに

学校を休んだ日は、私が下の階、母親が上の階ですごしていることが多かったです。

当記事は不登校新聞の提供記事です

母親と言葉を交わすことが少なかったので「怒ってるのかな? いま何を考えてるんだろう」と、ようすがとても気になりました。

こちらから何か話しかけたらよかったのかもしれませんが、「もしかしたら機嫌が悪いかもしれない。怒られたらどうしよう」と思い、アクションを起こすことが出来ませんでした。

クラスからの手紙は、先生の呼びかけで書いてくれたと思うのですが、自分のために手紙を書く時間を取らせたということが少し重かったです。

「乗り気じゃないのに書いてくれた人もいるかもしれない」「書く内容に困ったかもしれない」と想像することもあって、申し訳ないような、複雑な気持ちになりました。(りゃこ)

不登校の関連記事
不登校・子どもをめぐるトピックスはなんだったのか【2018年をふり返る】
「どうか事務員が出ますように」ほんとにしんどい毎朝の学校連絡
「災難」状況の社会に希望はあるか 趙韓惠貞さんに聞く

不登校新聞

日本で唯一の不登校専門紙です。不登校新聞の特徴は、不登校・ひきこもり本人の声が充実していることです。これまで1000人以上の、不登校・ひきこもりの当事者・経験者が登場しました。

また、不登校、いじめ、ひきこもりに関するニュース、学校外の居場所情報、相談先となる親の会情報、識者・文化人のインタビューなども掲載されています。紙面はすべて「親はどう支えればいいの?」という疑問点から出発していると言えます。

公式HP 

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事