優等生から不登校になった私に起きたこと 部活と受験対策びっしりの進学校に入って

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「”社会のレール”の外に飛び出したら、やっとおもしろい世界を見つけた」と田中ありすさんは語る(写真:不登校新聞)
不登校経験者・田中ありすさん(31歳)にお話をうかがった。
田中さんは高校1年生の夏休み明けから学校へ行けなくなった。当時つらかったことや、現在の気持ちなどを話していただいた。

――不登校になったときは、どのようにすごしていましたか?

高校1年の夏休み明けから学校に行けなくなって、それから最初の1年間は本当につらくて、あまり記憶がありません。

「こんなことをしていました」と人に話せるようなことは何ひとつありませんでした。

当記事は不登校新聞の提供記事です

ただ部屋にこもって、スナック菓子を食べて、ずっと泣いているだけでした。それからストレスでアトピーが出て、ひたすら体をかきむしっていました。

私はもともと勉強が好きで、中学までは成績もよく「優等生」だったんです。それが不登校になったことで、今まで積み上げてきた「優等生」というアイデンティティが完全に崩れてしまったんです。

「絶望しかなかった」

近所の目も苦しかったです。私の実家は地方だったからみんな顔見知りで、外に出たら「あそこの家の○○ちゃん、学校にも行かずに何しているのかしら」となる。

だから一歩も外に出られませんでした。家では親のことも拒絶していたから、部屋からもほとんど出ずにすごしました。

いろんな危機が一度に来て、もう絶望なんです。何をよりどころにして生きていいのかわからない。かといって「死のう」という意志もない。生きることも死ぬこともできない状態でした。

――学校のどういうところがきつかったのですか?

どの生徒にも画一的な授業をするところが嫌いだったんです。それでも中学校まではがんばって通っていて、高校は地元で一番の進学校に入学しました。

ところが、その高校が江戸時代の藩校から続いている伝統のある学校で、そのせいかすごく保守的で、部活も受験対策も厳しかったんです。

次ページ精神的にも肉体的にも追い詰められ、不登校に
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事