解答は、問題画面をクリックすると出てきます。問題のような吊り角度では、用具の滑りや外れが考えられ、また破断して吊り荷が落下する恐れがあります。吊り荷と玉掛け用具の間に吊り天秤(図の黄色い部分)を使用して、吊り角度を60度以内にするのが正解、というわけです。
この問題では単純化していますが、現場ではもっと複雑な作業が細心の注意で行われているのだろうと想像できます。素人に「玉掛け」作業の大変さを教えてくれる、実に教育的なクイズだと思いました。
こうした一般向けの動きのほか、社内では、「定時退社」の推進、「親睦会」、そして「スマイルカード」の発行や「井戸端会」などさまざまな運動が実践されています。スマイルカードは、一緒に働く同僚に対し日頃の感謝の気持ちを書き、ボードに掲示して職場のモラルアップにつなげます。井戸端会は、その名のとおり、上司・部下・同僚がお菓子を食べながら気楽に語り合い、相互理解を深める場です。共に全員参加が原則、というのが一体感を醸成しています。
社長がポスターでアピール
岡室社長も負けじと、自らモデルとなって「考えていこうや」「やってみようや」「提案していこうや」「やっていこうや」の4カットのポスターでアピールしています。
いつも柔和でおとなしい感じの社長さんが、こうした思い切った行動に出るあたりが、いかにも“なにわの企業”です。さらに昨年9月からは、全社員が写り込んだ「LOVE ♡ TAIYO」のポスターパネルも掲示。見える化を楽しく徹底させています。
もちろん楽しいばかりではありません。全員でヤル、早くヤル、できるまでヤルの「3ヤル主義」運動も展開しています。「社員の仕事意識が格段に変わってきました」と岡室社長。社内改革に確かな手応えを感じています。
大洋製器工業は今年1月に創業80周年を迎えました。船舶艤装用の金物メーカーとして発足し、戦後、陸上用の金物市場にビジネスを拡大、建築・土木・運輸など基幹産業の発展を支えてきました。今後も「おもろい会社」を目指し、楽しくかつ厳しく、「玉掛け」一筋に邁進していってほしいと思います。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら