
『1分で話せ』の快進撃は、いつまで続くのでしょうか?(画像:Fast&Slow / PIXTA)
アマゾンの協力のもと、毎週配信している週間(日曜日から土曜日まで)アマゾン「ビジネス・経済書」ランキング。本日お届けするのは、7月8~14日のランキングだ。
なお「前週順位」については前週に発売されて初登場する書籍については「NEW」と記載、前週順位が1000位以下だった場合には「-」と記載している。
初登場の2冊がトップ10にランクイン
今週の1位は『1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術』(伊藤羊一著、SBクリエイティブ)。なんと6週連続で1位を守り抜いた。冊数の増減も少なく、人気が持続しているという。
『ファイナンス思考』(朝倉祐介著、ダイヤモンド社)、『最高の体調』(鈴木祐著、クロスメディア・パブリッシング)は、初登場ながらそれぞれ6位、8位でトップ10入りを果たした。今後、上位に定着できるかが注目だ。
次ページ以降、195位までの200冊ランキングを紹介する。「次に読む1冊」を探すための参考にしてほしい。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事