疲れない体を作る「葛西式」下半身ストレッチ 「3つの筋肉」をほぐし、柔軟性を高めよう

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
「下半身の柔軟性」を高めるストレッチとは?(撮影:今井康一)
史上最多の計8回の冬季オリンピック出場を果たし、現役のスキージャンプ選手として世界中から注目を集める葛西紀明選手。41歳で自己最高の「個人銀メダル」を獲得し、45歳の今なお一線級の成績をマークする葛西選手は「レジェンド」と称され、国内にとどまらず海外でも尊敬を集めている。
その葛西選手が35年間「企業秘密」にしてきた「疲れない体」と「折れない心」のつくり方を余すことなく1冊にまとめた新刊『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』には何が書かれているのか。新刊の内容を再編集しながら、その極意を紹介していく。

「とにかく筋トレすれば」と思い込んでいた20代

『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』は、12万部のベストセラーになっている(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします)

「オリンピックで金メダルをとりたい」「いい結果を出したい」という気持ちから、20代、30代のころは、とにかく「がむしゃらに努力」をしていました。

トレーニングも「筋力」をつけるためのものを優先していましたが、40代が近づくと、20代のころに比べてケガが増えたり疲れがとれにくくなり、「20代と同じやり方を続けてはいけない」と痛感しました。

そのため、「どんなトレーニングがいいのか」いちから見直し、「下半身の筋肉をほぐすストレッチ」を重点的に取り入れたところ、歩行やランニングなど、体を動かすことが、どんどんラクになっていきました。

また、メニューにストレッチを今まで以上に取り入れ「下半身の柔軟性」を強化したことで、飛行中の姿勢制御や着地時の安定感にもつながっていきました。

みなさんも実感しているかもしれませんが、年齢を重ねると、衰えてくるのは「筋力」だけではありません。年齢とともに「柔軟性」も衰え、それがケガや代謝の低下を招いたり、「疲れやすい体」を作る原因にもなっていたりもします。

では、「下半身の柔軟性」を高めるには、どんなストレッチを行えばいいのか。今回は、私が実践している「最強のストレッチ」を紹介します。

次ページ「3つの筋肉」をほぐそう
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事