「年収1000万円世帯」の老後資金が危ないワケ 熟年パパのための「マネープラン」とは?

拡大
縮小
熟年パパがいま考えるべきマネープランとは?(写真:Graphs / PIXTA)
40代で第一子を授かった熟年パパたちにとって、一番の不安は、「定年を迎える60歳のとき、子どもはまだ成人していない」という事実ではないだろうか。人生の先には、子どもの学費に住宅ローンの返済、親の介護、さらには夫婦2人で暮らすための老後資金まで、マネーのあらゆる問題が待ち受けている。
前回の関連記事「40代で育児を始めた人」を待ち受ける"危機"ではパラレルキャリアについて紹介したが、今回は東洋経済オンラインでも連載中のファイナンシャルプランナー、高山一惠さんに「熟年パパが、いま考えるべきマネープラン」について話を聞いた。

「西友より成城石井」という油断

幅広い世代に向けてマネーのアドバイスを手がける高山さん。最近増えているのは、妻が40代で高齢出産し、50代手前に突然パパになったという熟年男性からの相談だそうです。2~3歳の幼い子どもを抱え、定年も意識しはじめた彼らは、将来に不安を感じてマネープランの見直しを始めるのです。

ここで注目したいのは、世帯収入1000万円以上の夫婦です。意外にも、彼らに共通する悩みは「老後資金への不安」。高山さんによれば、高収入の熟年パパ世帯は、年収500万~600万円程度の若い夫婦よりもおカネが貯まらないのだそう。いったい、なぜなんでしょう?

「いわゆる“人生の3大費用”が、住宅資金、教育資金、老後資金です。若い時期に子育てが始まれば、現実的にやりくりし、コツコツ貯蓄をするものですが、熟年になって子どもができる場合、突然、養育費・教育費という“想定外の費用”が降ってくるわけです。夫婦2人のゆとりある生活に慣れ、貯蓄もまあまあできている彼らは、油断してこれまで同様のおカネの使い方を続けてしまう。これが熟年パパの“おカネを貯められない理由”ですね」(高山さん)

遅くできた子どもがかわいくてしょうがないために、洋服1つでもブランドものを買い与え、「才能を伸ばすために」と、いくつもの習い事を並行して英才教育に精を出します。そこそこ貯蓄があるゆえに「何とかなるだろう」と出費を重ね、ある日突然、「先のことを考えたら意外とキツい」と冷静になるのだそう。

次ページ高給取りがアダになる
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT