アシックスが日本人の足にフィットする理由 ランニングシューズの全容を網羅する蘊蓄

✎ 1〜 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 80 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

41. 「ウィズ(ワイズ)」は足囲を示し、足の親指の付け根から小指の付け根を通ってメジャーを1周させた長さ

42. 自分にあったランニングシューズを見つけるためには、第一に自分の「足の形」を確認しなければならない

43. 自分の足の特長やどの部分に注意して選ぶべきか、シューズ購入前に把握しておく

44. 人間の足の形には「スクエア型」「エジプト型」「ギリシャ型」と大きく3タイプがある

45. 「スクエア型」は親指の長さと人差し指の長さが同程度で比較的横一直線に足の指の長さが揃っている足形

46. このタイプは日本人の約1割といわれるが、つま先部分が細い靴を履くと小指が横方向に圧迫されやすい

47. 日本人に最も多い「エジプト型」は親指が最も長く、小指にかけてなだらかな傾斜を持つ足形のこと

48. 親指のつま先がシューズに当たりやすいため、つま先部分に余裕(捨て寸)を持った靴を選びたい

49. エジプト型の場合、足に合わないシューズを履き続けると外反母趾になりやすい傾向があるので注意が必要

50. 「ギリシャ型」は足の人差し指が最も長く、親指よりも人差し指が飛び出ている足形をいう

51. 日本人の約2割がこのタイプにあたるが、比較的どんなシューズでもなじみやすいため失敗は少ない

女性は小さめ、男性は大きめを選ぶ傾向がある

52. ランニング初心者がシューズ選びで最も失敗しやすいといわれるのが「サイズ選び」である

自分の足の適正サイズを計るには?(写真:Kazpon / PIXTA)

53. ランニングシューズ専門店の市場調査では、女性の多くが適正サイズよりも小さめのものを選ぶ傾向がある

54. 一方、男性は大きめを選ぶ傾向があり、これは靴に対し〈楽に履けること〉を重視しているあらわれともいう

55. 人間にとって歩くことは日常的行為だが、走るという動作は非日常の行為ゆえ適正サイズであることが重要

56. 合わない靴を履いてトレーニングを行うと足の甲の痛みや爪の変色、靴擦れやマメなど故障の原因になる

57. またランニング中に足が痺れるときは、適正サイズより大きなシューズを締め付けて履いているせいである

58. 自分の足の適正サイズを計るには、ランニング時に使用する予定のソックスを履いて計測するとよい

59. ただしソックスによっては足のサイズが5mm近く変わることもあるため、ソックス選びにも注意が必要だ

60. 測定するポイントは「足長(足の長さ)」と「足囲(足の周囲)」の2カ所である

次ページ「日本人の足は幅広い」という思い込み
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事