ダークツーリズム?被災地ツアーで考えた ヤフー社員、今度はツアコンに

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

とにかく僕自身、考えうる最高のコンテンツを提供したつもりだ。

「せっかくだから、ヤフーのユーザーさんを会社に呼んじゃえ!」

そんな思い切ったチャレンジが功を奏したのか、総じて参加者の皆さんは楽しんでくれていたようだ。

参加者に響いた、リアル漁業体験

「(東北、石巻には)初めて来たんだけど、実際に来てみなければわからないことがすごくわかった」

東北ビギナーが多かったこともあり、参加者からはそんな感想が多かった。

盛り上がった、”ホタテ先生”による海産物の講習

特に反響が大きかったのは、漁業体験だ。まずは船に乗る前に、ダンディな“ホタテ先生”による海産物の講習の時間を設けた。眉間にしわを寄せながら、「ホタテというものは~」と語る様はメチャクチャ渋い。実は当日、天気が悪くて船に乗るのはあきらめようと思っていたのだが、みなさんに聞いたらほぼ全員、「船に乗る!」とおっしゃったので船を出してもらった。ただでさえ波が荒くて有名な十三浜だけに、かなり揺れましたよ、船……。

そして陸では、若いイケメン漁師・阿部勝太による漁業や復興に関するトーク。これがまた漁師とは思えないほど話がうまい。

タイプの異なるダンディ&イケメンへの女性陣の反応は抜群だったが(笑)、好評だったのは、もちろん見た目だけでない。

海中から引き揚げたホタテの網に虫や海藻が付いているのを見て、「こんなふうになってるんだね」としみじみ語る人もいる。

実際、海中でいろいろなものが付着したホタテをキレイにして「活ホタテ」という商品になる過程を一つひとつ見ていくと、「なるほどねえ」と深い納得感が得られる。

その後は、みんなできれいにしたホタテを、刺身にしたり焼いたりして味わった。ひと仕事終えた後、漁師さんと共に作業小屋で取ったばかりの海産物を食べるという体験は、都会ではいくらおカネを積んでも得られないものだ。

次ページダークツーリズム?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事