ラーメンがミシュランのお墨付きを得た軌跡 1つ星を獲得するまでの道のりは快挙の連続

拡大
縮小
2017年12月1日にミシュランガイドの最新版『ミシュランガイド東京2018』が発売された(撮影:今井康一)
1000円以下で食べられる庶民的料理の代表格であるラーメンがミシュランを賑わせる存在になっている。『ミシュランガイド東京2018』では1つ星を獲得した店が2店舗、ラーメン部門に掲載され「お墨付き」を得たのは計24店舗になった。『ラーメン超進化論』を著し、年間700杯食べるラーメン官僚の田中一明氏がその熱狂に迫ります。 

 

私が本格的にラーメンの食べ歩きを始めた1995年よりも2000年、2000年よりも2005年、2005年よりも今のほうがおいしい店の数が多い。それだけ、ラーメンの魅力を堪能できる機会が得られやすくなったということだ。今なら、活動拠点を一都三県に置くのであれば、控えめに見積もっても1000軒程度までは、店探しに苦労することはないだろう。

1995年頃は、たとえ、都内を中心に活動したとしても、訪問した店が300軒を超えたあたりから、おいしい店を探すのにかなりの苦労を伴った。なぜなら、私自身が身をもってその苦労を経験したのだから。20年前と今とを比較すれば、誰にもおすすめできる優良店の数がざっと3倍以上に増えた計算だ。

この話を聞けば、きっと、次のような疑問を抱かれることだろう。「わずか20年程度の間に、ラーメンのレベルがそこまで上がったのか? そんなことは、ありえないのではないか」

2017年12月現在、「Japanese Soba Noodles 蔦(つた)」と「創作麺工房 鳴龍(なきりゅう)」という、グルメ本の世界的な権威である「ミシュランガイド」が☆を付けたラーメン店が2軒ある。

それは、グルメ界を揺るがす大ニュースだった

「ミシュランガイド」が、ついに、ラーメン専門店を掲載し始めた。これまで、長きにわたり高級グルメご用達のガイド本としてその名を轟(とどろ)かせてきた「ミシュランガイド」が、である。

皆さんは、高級グルメと聞くと、どのような料理を思い浮かべるだろうか。懐石料理、寿司、鉄板焼き、フランス料理、イタリア料理。おっしゃるとおり。きっと、口に入れた瞬間から笑みがこぼれ、頬が落ちそうになるほどの美食を振る舞う実力店が、たくさん存在するのだろう。が、いかんせん値段が高すぎる。1度の食事で数万円を支払うといった行為は、私のような懐具合が寂しい庶民にとっては、手の届かない贅沢なのだ。

それらに比べて、ラーメンの価格は何と安いことか!

何枚ものチャーシューがトッピングされるチャーシューメンや素材にこだわったラーメンでも注文しない限り、1000円を超えることはなかなかない。にもかかわらず、食事としても十分満足に値する。

麺、スープがあり、チャーシュー、メンマもある。麺からは炭水化物が摂取できるし、スープには鶏ガラ、豚骨、煮干し、昆布、野菜のうま味がたっぷり溶け込んでいる。チャーシューはたんぱく質の塊。摂取できる栄養は必要十分だ。私はラーメン愛好家なので、多少のひいきはあるかもしれないが、ラーメンという食べ物のコストパフォーマンスの高さは、誇って良いと思う。

次ページミシュランガイドの価値とは
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT