「起業家的な働き方」をできない人たちの末路 従来型の「雇われ仕事」は消滅してしまう
起業家精神は株式や資格と同じく、習得できるものだ。自分次第でいかようにも育てることができる。しかし、このことに気づいていない人が多い。ではどうすれば起業家精神を培うことができるのか。培うためには、起業家精神を持って働けばいい。
たとえば、大企業ではなくスタートアップで下積みする、一筋縄でいかないプロジェクトの責任者になる。こうしたことにチャレンジをすることで、自らの起業家精神の強化につながっていく。
起業家精神なきものは、この先死んでいく
20世紀型の「煩雑系」の知識労働が役割を終えつつある。知識労働は差別化しにくくなり、いまや希少価値ではない。誰でもできて当たり前の仕事になってしまった。
つまり、「従来型の雇われ仕事」は、ますます競争が激しくなり、うま味がなくなっているのだ。そんな状況でも、あなたはまだ、知識経済にコミットし、学歴や知識を重視した生き方を続けるのだろうか。
親や学校、企業というものは、世の中を安定した場所とみなす。しかしこの見方は、あくまで過去のスタンダードだということに気づかなければならない。
古い価値観や固定観念に支配されたまま、役割を終えつつある「雇われ仕事」にコミットし続けたら、あなたの人生は収縮していくだけだ。
たしかに、以前は、親や先生が勧めるような、「従来型の雇われ仕事」は安泰だった。社会では、その安定が永遠に続くものだと信じられてきた。
しかし、過去の傾向だけを基準に、激変する現実から目を背けていては、新たな付加価値を創造していくことは不可能だ。もっと言えば、20世紀型の知識労働が過去40年間堅実だったからといって、未来永劫絶対的だと考えるのは非常に危険なことだ。
ピアソン氏は「かつて安全だったことが危険になっていて、危険だったことが安全になっている」と警告する。この現実を理解し、新たな現実を創造する人こそが、これからの時代の支配者になるということだ。
では、誰が支配者になるのかといえば、「起業家精神に満ち溢れた人たち」だ。
これからの時代、目の前の変化を受け入れ、現実と対峙できる人材、つまり、自分の起業家精神を磨き続けられる人は、ますます有利になる。自分ののれんを掲げ、勝負できる生き方に賭けられるかどうか。これが時代に飲まれて死ぬのか、己で立ち上がり成功するかを左右するカギといえるだろう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら