哺乳びんやおもちゃの殺菌は過敏な反応だ 泥だらけで遊ばせるのは悪いことではない

見ただけではわからない汚れもある
「汚れているものを子どもが触っても大丈夫でしょうか?」という質問を受けることがあります。
まず、あらゆる汚れが同じではないし、病気のリスクも同じではありません。汚れたものを見ただけで、どれに病原菌がついていて、どれについていないかを正確に知ることはほとんど不可能ですが、部分的な情報は得られます。
嫌なにおいがしたり、ねばねばしていたり、(傷口が)炎症を起こしたりしているように見える場合には、よくない微生物がいる可能性があります。これは特に食品の場合には重要です。食品には病気の原因になる細菌が育ちやすいので、においや見た目から腐っていそうな食品には触らないようにしましょう。賞味期限にも注意して、適切に調理しましょう。子どもには、どんな場合でも傷口や体液に触らせないほうがよいのですが、特に病気の人の傷口などには注意してください。