カードゲーム「トランプ」意外と知らない基本 この薀蓄100章は思わず人に話したくなる

✎ 1〜 ✎ 46 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 最新
拡大
縮小

81. 日本でも国産トランプが誕生した1902年に「骨牌税法」が施行されトランプに対する課税が始まっている

82. 1957年「トランプ類税法」として改正されたが、1989年の消費税導入に伴い廃止。「消費税法」に統合された

83. トランプ類税法時代、日本のトランプはパッケージに「証紙」を貼ることが義務化されていた

「エキストラジョーカー」は控えめな色彩(写真:Violin / PIXTA)

84. 現在、日本の多くのトランプは「英米型」であり、さらに53枚目として「ジョーカー」が加えられている

85. 「ジョーカー」が誕生したのは19世紀後半の米国で、「ユーカー」というゲームの切り札としてであった

86. パッケージに「ジョーカー」が2枚入っている場合、1枚は控えめな色彩で「エキストラジョーカー」と呼ぶ

87. また英字の説明書が入っている場合もあり、このカードをジョーカー扱いにすることも可能である

88. 標準的なトランプのカードの大きさは「ブリッジサイズ」と「ポーカーサイズ」の2種類

89. 「ブリッジサイズ」は約57mm×約89mmで、「ポーカーサイズ」は約63mm×約89mmである

90. 横幅が狭い「ブリッジ」は手札が多いゲームに向き、「ポーカー」は手札の少ないゲームに適している

トランプの歴史は俗説も多い

91. しかし名称は便宜的なものであり、ブリッジサイズでポーカーをプレイしても何ら問題はない

92. 米国内にあるカジノの大半は、ポーカーにブリッジサイズのカードを使用している

93. トランプの絵札の上下に「2つの半身像」が描かれているものを「ダブルヘッド」と呼ぶ

94. これはカードの上下が逆になった場合にひっくり返す手間を省くために生まれたアイデア

95. トランプなど遊びやゲームに関する歴史については一般に記録されることが少ないため、俗説も多い

96. トランプの「4つのスートが四季を表し、カードが52枚あるのは1年が52週だから」という俗説は誤り

97. A=1、J=11、Q=12、K=13として52枚の数を足すと364になりジョーカー=1として加えると365に

98. 数字的には「1年365日」と重なるが、これは意図的なものではなく単なる偶然といわれている

99. 国産トランプの祖・任天堂ではかつて入社したデザイナーにトランプのデザインをさせる慣習があった

100. 人気ゲーム『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』を生んだ宮本茂もその経験者の一人である

(文:寺田 薫/モノ・マガジン2016年10月2日号より転載)

参考文献・HP/「トランプものがたり」(岩波書店)「トランプとタロット」(平凡社)「図解トランプの基本」(土屋書店)「トランプの不思議」(東京堂書店)
「タロットの歴史」(山川出版社)、任天堂、SEOほか関連HP

 

モノ・マガジン編集部

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

『モノ・マガジン』はワールドフォトプレス社が発行するモノ情報誌。原則、隔週で発行している。公式サイトhttp://www.monomagazine.com/

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT