今週の日経平均はボラタイルな展開、英国民投票の結果次第で明暗 イギリスの国民投票の結果次第で明暗

拡大
縮小
 6月20日、今週の東京株式市場は、ボラタイルな展開が見込まれている。英国でEU離脱の是非を問う国民投票が23日に控えており、大勢が判明するまでは先物主導で上下しやすい。都内で昨年9月撮影(2016年 ロイター/Kato/File Photo)

[東京 20日 ロイター] - 今週の東京株式市場は、ボラタイルな展開が見込まれている。英国で欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票が23日に控えている。大勢が判明するまでは先物主導で上下しやすい。

離脱となった場合のリスク回避的な円高・株安が警戒される一方、残留となればこれまでの日本株売り/円買いのポジションが巻き戻され、地合い好転につながる可能性がある。

日経平均の予想レンジは1万4900円─1万6200円。

ブレグジット(英国のEU離脱問題)が市場の最大の関心事となるなか、円は全集、対ドル<JPY=EBS>で一時103円台まで急速に上昇した。日経平均は日銀の金融政策決定会合があった16日、4カ月ぶりの安値水準まで下落。世界的な長期金利の低下も止まらず、質への逃避が加速している。

今週は20日に日銀の黒田総裁の講演、21─22日にイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の上下両院での議会証言が予定されている。ただ日銀、FRBともに金融政策決定会合直後であり「目新しい発言が出るとは考えにくい」(国内証券)という。

英国国民投票という不透明要因が残り続ける以上は、投資家心理の改善は見込みにくい。閑散相場が予想されるなか、日本株は短期筋の先物売買で上下するボラタイルな動きとなりやすい。

大勢が判明するとみられる24日は、為替も株も一方向に大きく動意づくと想定されている。「残留ならば円高/株安の流れが反転し、ドル110円、日経平均1万7000円を目指す動きが強まる。離脱ならドルは100円、日経平均は1万5000円をそれぞれ割れる可能性がある」(パインブリッジ・インベストメンツ執行役員の前野達志氏)との見方も出ている。

急速な円高となれば、日銀の追加緩和を期待する声が広がりそうだ。「市場急変時に日銀が緊急会合を開催することも十分考えられる」(準大手証券)との指摘もある。半面、「米国では早期利上げ観測が後退し、国内では金融緩和の限界論がささやかれている。円安に転換してもトレンドが継続できるのか過度な期待はできない」(国内証券)といった声もある。

今週は国内で20日に5月貿易収支、21日に4月27─28日開催の日銀金融政策決定会合議事要旨、24日には今月15─16日の同会合の「主な意見」も公表される。海外では23日に米5月新築住宅販売戸数などが発表される予定となっている。

*写真を差し替えます。

(株式マーケットチーム)

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT