楽園企業の「ムダを省く力」が超スゴすぎた 「残業からドアノブ、警備員まで」驚きの数々

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
未来工業創業者、山田昭男氏の「やめる力」の秘密とは?(撮影:今 祥雄)
「社員が日本一幸せ」ともいわれる未来工業(岐阜県にある電気・設備資材メーカー)。同社は、1日7時間15分就業で残業禁止が原則。年間休日数が140日&有休最長40日で、休みの多さが「日本一」との声もある。しかも驚くほどの高年収で、海外への豪華社員旅行などもあって「楽園企業」と呼ばれる。
同社創業者の山田昭男氏は一昨年他界したが、遺作となった『山田昭男の仕事も人生も面白くなる働き方バイブル』は、今も注目を集めている。
実は、同社は「やめる力」が超ハンパなかった。「残業」「営業ノルマ」「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」から、本社の「警備員」や廊下の「ドアノブ」まで、「別に不要では?」と思ったことは、どんどんやめてきた。
「それで本当に儲かるのか?」と思いきや、50年間赤字ゼロで好業績を継続している。同社を長年取材してきたライターが、その「やめる力」の秘密を探る。

会社員を苦しめる残業やノルマをやめた会社

日本一“社員”が幸せな会社をつくった男の集大成! 「未来工業と山田昭男のすべてがわかる」と話題の1冊。書影をクリックするとアマゾンの販売サイトへジャンプします

山田昭男氏が創業した未来工業は、「社員が日本一幸せ」な楽園企業として有名。1日の就業時間は7時間15分で、残業禁止が原則。休みが日本一多いといわれ、5年ごとに会社負担で海外に豪華社員旅行と至れり尽くせりだ。

そんな未来工業の本社を初めて訪れたとき、筆者がまず驚いたことがある。それは会社の入り口に「警備員室」があるのに、「警備員が誰もいない」のだ。

「なぜ警備員がいないんですか?」と山田昭男氏に聞いたところ、「どうせ盗られるもんなんかないしな」と冗談混じりにつぶやいてから、こう言い放った。

「警備員を置くと、人件費が年間いくらかかると思う? それと泥棒に入られて取られる金額と、どっちが大きいと思うんや?」

そんな発想をする経営者は、日本中を探してもめったにいない。警備員だけに限らない。「仕事の効率が悪くなるから」と会社全体で「残業」をやめたり、「自分の頭で考えなくなるから」と、「営業ノルマ」や「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」も、同社はやめてきた。

「いまどき残業や営業ノルマをやめた会社が、ホントに儲かるのか?」と不審に思う人も多いはずだが、創業以来50年間赤字決算はゼロで、好業績を継続中だという。未来工業が儲かり続ける秘訣は、この「やめる力」にこそある。

次ページわざわざドアノブまではずす理由は?
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事