メタボ解消に役立つ!クセになるグッズ7選 日常生活に自然と溶け込ませるのがコツ

日常生活に溶け込ませよう!

ポラールの「ポラール M400」(2万7700円)は、消費カロリーを手元で確認できるランニングウォッチ。自転車にはサイクルコンピュータが定番ですが、専用機はハードルが高い。であれば、サイクリングを含む100種類以上のスポーツ設定が可能なGPSランニングウォッチを。この面構えなら日常使いも容易だし、スポーツプロファイルの設定で精度をさらに高めることもできます。体重、身長、年齢、性別、最大心拍数、トレーニングの強度に基づき、消費カロリー数を正確に表示。GPS内蔵でペースや距離はもちろん、24時間体制で活動量を記録してくれます。

一見するといつものスーツ姿だけど、自然にダイエットできるグッズも。シャツの下にこっそり忍ばせられるパナソニックの「ビューティトレーニング ES-WB60」(ラン・ウォーク用ウエスト、3万4800円)は、運動と電気刺激を組み合わせたハイブリッドトレーニングと、独自のセンシング技術を合わせることで“ひねり”の動作を検出。伸びる筋肉に電気刺激で負荷をかけ、効率的に筋肉を引き締めます。ランやウォーキングなど腰のひねりを伴う有酸素運動をしながらウエストの筋トレを促進。体の動きにあわせてベルトが伸縮するのでツッパリ感がないのもうれしい。