「週刊文春」はデジタル時代にも稼げるのか 有料購読で稼ぐモデルが見えてきた?!

✎ 1〜 ✎ 15 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 最新
拡大
縮小

新谷:デジタルの動画の収益もかなりのものになっています。デジタルも含めて記事使用料の売り上げが積み上がって次の取材費になる。スクープを生み出す原資になるわけです。それをしっかり循環させていきたい。

木本:たとえば、安村のように動画で配信された場合、タレントにはギャラは出ないんですか?

新谷:いやあ、残念ながらそれは出ない(笑)。

木本:出演料はないんですね。そこは今後事務所が闘うところですね。ギャラが出たら、それこそわざとスクープ作って出てくる若手がいるかもしれませんね。

新谷:それはあるかも。でもやっぱり天然もののスクープの面白さには勝てないでしょう。たまにやらせのスクープが載ることがありますが、写真ですぐわかりますよね、綺麗すぎて。

記事が3万円、動画が5万円

木本:使用料は具体的においくらでしょうか。

新谷:記事1本が3万円で、動画が5万円です。

木本:それは良心的な価格ですね。

新谷:そんなにバカ高い料金は取っていません。

木本:それが、今まではタダだったんですね。宣伝扱いと考えて「週刊文春より」と入れていれば大丈夫だったと。

新谷:記事が知られて拡散していくことがメリットだという部分と、番組を見て満足してしまって売り上げにつながらないというデメリットを天秤にかけて考えてきましたが、いまはテレビとの役割分担がはっきりしてきたように思います。うちがコンテンツメーカーで、ワイドショーはプラットホーム。うちのコンテンツを中心に番組を作っているのであれば、お金を頂くべきだと考えたのです。

後編に続く

(構成:高杉公秀 撮影:梅谷秀司)

木本 武宏 タレント

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

きもと たけひろ / Takehiro Kimoto

1971年大阪府生まれ。1990年木下隆行とお笑いコンビTKOを結成しツッコミを担当。2006年、東京へ本格的進出。S−1バトル優勝、キングオブコント総合3位などの受賞歴がある。現在は、ドラマやバラエティなどピンでも活躍中。最近ライザップで肉体改造に成功。今度は知力を改造して新境地を開く野望を持っている。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT