ジャスパー・チャン アマゾンジャパン社長--アマゾンの市場内部に競争環境をつくりたい《アマゾンの正体》

拡大
縮小


--この9年を振り返って最大の困難は何でしょうか。

スタートした当初がいちばん大変でしたね。2000年はナスダックで株価が大きく下がった年。当時のアマゾンはキャッシュ的にも非常に厳しい状況でした。そんな環境の中で日本の事業を始めたので、チャレンジングでした。当然のことながら組織も今と違って脆弱でした。

ただ当時から、顧客第一主義を貫いていました。そして1500円以上は送料無料というサービスを02年に打ち出し、そこを土台にして今の発展があります。

--ということは、今回の不況はあまり深刻には感じていない?

アマゾンの事業基盤は当時よりずっと強くなっており、商品のセレクションもずっと多くなっている。ネットバブル崩壊時のリセッション時とは、アマゾンもIT業界も大きく変わりました。インターネットに対する顧客の理解度も深いものになっています。同じリセッションといっても、質が大きく変わっているように感じます。

Jasper Cheung
1964年香港生まれ、86年香港大学卒業後、キャセイパシフィック航空入社。87年にカナダに渡りP&Gに入社し、2000年まで勤務。その間、90年にカナダ・オンタリオ州のヨーク大学でMBA取得。00年12月にアマゾンジャパン入社。ファイナンス・ディレクターを経て翌年4月に社長就任。

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT