ラグビー日本選手が格安ギャラでも出演する訳 垣間見える「ワンチーム」の心意気

拡大
縮小
昨年12月、W杯ベスト8の感謝を込めて東京駅周辺でパレードを実施。沿道に5万人のファンが駆けつけるなど大盛況となった(写真:週刊女性PRIME)

昨年、ワールドカップ(W杯)ベスト8の大躍進から始まったラグビーブーム。1月12日に開幕したトップリーグにも多くのファンが殺到! 会場を満員にさせるまでには、前回大会の反省と代表メンバーたちの熱き思いがあったようで──。

ラグビー大盛況の舞台裏

1月2日放送の『新春しゃべくり007』(日本テレビ系)で、ラグビー日本代表・稲垣啓太が熱愛を報じられた元AKB48の倉持明日香の持ち曲を披露し、話題になっている。司会の上田晋也から「曲、全般うまいの? AKBはとくに?」とイジられ、

当記事は「週刊女性PRIME」(運営:主婦と生活社)の提供記事です

ノーコメントで

と答えた際には、思わずほほ笑んでしまう場面もあった。

昨年秋にワールドカップでベスト8入りの快挙を成し遂げて以降、メディアに登場する機会が増えたラグビー日本代表メンバー。中でも年末年始はフル稼働。代表メンバー19人がスペシャルゲストとして登場した『紅白歌合戦』(NHK)など、12月29日から1月7日までは、誰かしらが毎日テレビに登場するほど、引っ張りだこだった

にもかかわらず、出演料は二の次で引き受けていたというから驚きだろう。

「年末年始特番の企画会議では局を問わず、代表メンバーが出演候補として多く名前が挙がりました。ただ話題のアスリートということで出演料もかなり高いだろうと思っていたら“1月に開幕するトップリーグの宣伝になるなら”と、多くの選手たちはほかの有名アスリートの4分の1程度の10万円ほどのギャラで快く引き受けてくれたそうです」(制作会社ディレクター)

今をときめくスター選手たちがテレビへの出演に協力的だったのは、’15年に開催された前回のワールドカップの反省があるから。

「大会での3勝に貢献した五郎丸歩選手に注目が集まり、“五郎丸ポーズ”は同年の『ユーキャン新語・流行語大賞』にノミネートされるほど、脚光を浴びました。その効果もあり、同年のトップリーグでも大幅な集客アップが期待されたのですが……。

フタを開けてみると、総動員数は49万人と初めて40万人を突破はしたものの、客席は満席とはほど遠いものだった。翌年からは46万人前後に落ち着くなど、五郎丸効果は一過性のもので終わってしまったんです」(スポーツ紙記者)

そんな苦い経験から、今回のチャンスを集客につなげようと“ONE TEAM”でPR活動に取り組んだようだ。

1月12日に開幕したラグビー国内最高峰のトップリーグ開幕戦は、前売り券の完売が続出するなど好調な滑り出しを見せた(イラスト:週刊女性PRIME)
次ページ熱心にPR活動をした選手とは…
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
TSMC、NVIDIAの追い風受ける日本企業と国策ラピダスの行方
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT