男性の財布、女性たちはココを見ていた! 財布ひとつで人の見方が変わることも

拡大
縮小

「たとえば、お付き合いをする前の男性と食事を行ったときに、どんなに上質な財布を使っていても手入れがされていないようであれば、“あぁ……。結局付き合ったら私もこんな風に扱われてしまうのかな……”とか思ってしまったりするものなんです(笑)。きちんと手入れを行っていないような財布を見てしまうと、それまでどんなに好印象の方でも、マイナスの印象を抱いてしまいます」

なんと、財布ひとつから性格やライフスタイルまで見抜いてしまうのです。心当たりのある男性もいるのでは? では逆に「男性に持ってほしい」財布はどんなものなのでしょうか?

ケアして使い続けている財布がいい

「どんなお財布を使っていたとしても、お手入れはきちんとしてほしい。財布は、その人の人となりが本当に出るもの。財布を選ぶところからその人のこだわりやライフスタイルが見えて、どんな使い方をするかでその人の内面が見えてくる。これから深くお付き合いしていくかどうか、財布を見て判断してもいいのではと思ってしまうくらい(笑)

スマートに携帯し、支払いもスムーズに行いたいなら、マネークリップ付き財布もおすすめ(写真は、フェリージ 915/2SA マネークリップ付き財布)

 

たとえば、普段スーツでお仕事の方なのに、パンパンの二つ折りをスラックスの前ポケットに入れているのは少し残念。ビジネスの場なのに所帯くささが出てしまうというか……。やっぱりスーツには薄マチの長財布を胸ポケットか、ラウンドジップをカバンにしまうスタイルがいい。そういう方は、きちんとTPOをわきまえている大人の男性といった感じですごく好印象です」

どんな財布でも、手入れを欠かさず、女性と同じように大事に扱うことが基本中の基本。その上で、携帯の仕方や支払いのときの印象がいかにスマートに見えるかが重要なようです。

「その人のキャラクターやスタイルに合っているのは基本。でも、普段すごくカジュアルなスタイルで、ファッションにそこまでこだわりがないように見えた方の財布が上質なカチッとしたものだったときがあって。パッと出されたとき、長く付き合うものにはきちんとお金をかける価値観のしっかりした方なのかなって一気に好印象になりました。こういったギャップは、女性にはけっこう大きなポイントです。

次ページ名刺入れも意外と見られている
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
Netflixが日本での「アニメ製作」を減らす事情
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT