お寺でモーニング!? 東京『築地本願寺』、やたらと映える「18品の朝ごはん」の麗しさ…16点ものごはんの友でおかゆを楽しむ大人の"贅沢"

✎ 1〜 ✎ 137 ✎ 138 ✎ 139 ✎ 140
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「和カフェ Tsumugi」はプロントの新業態で、日本茶、甘味、和軽食などを扱う2011年創業の和カフェブランドです。2017年に完成した「築地本願寺インフォメーションセンター(新館)」や、2020年開業のアトレ竹芝、有明ガーデンなど、新しい施設に積極的に出店し、2025年10月にオープンしたばかりのイオンモール須坂にも進出。現在は全国で19店舗を展開しています。

ガチャ
インフォメーションセンター内には、オリジナルガチャガチャも。築地本願寺は、盆踊りにジャズフェス、中古レコード市など、魅力的なイベントも多数開催されている(筆者撮影)

つまり、築地の「お寺モーニング」は、意外にも“チェーン店のモーニング”という視点でも楽しめるのです。築地本願寺ならではの、仏教の教えに基づいたストーリー性のあるメニューを、プロントのノウハウで商品化することで、行列ができる魅力的な朝食メニューが誕生したのです。

“おかゆのある朝”は贅沢の原点

店内
大きな窓から光が差し込む朝の店内。女性グループや外国人観光客でにぎわっています(筆者撮影)

筆者がTsumugiを訪れたのは、平日の朝9時30分。WEB予約でキャンセルが出たため、直前で潜り込んだ形です。少し早めに着き店頭で待機していると、9時30分ちょうどにスタッフが席に案内してくれました。内装は木の温もりを感じる造りで、テイストは和風だけど現代的でナチュラル。アールを描いた美しい木製椅子など、さりげないけれどおしゃれ。気負わないけれど、品があります。

すでに店内はにぎわっていて、スタッフが香ばしいおかゆを次々と運んでいました。店内は一面がガラス張りになっており、窓からは築地本願寺のエキゾチックな本堂と、手入れの行き届いた境内を望み、贅沢な借景となっています。

木製椅子
柔らかな印象を与えるカーブの美しい木製椅子。木目を基調とした店内はおちついたムード(筆者撮影)

メニューが2種類だけということもあり、オペレーションもスムーズで、オーダーしてから提供までにかかった時間は5分ほど。女性グループが半数以上で、利用客は海外からの旅行客も多数、カップルや家族連れがチラホラといった感じ。日本人客の年齢層はかなり高めでした。

驚いたのは、おかゆをおかわりする人が意外と多かったこと。隣の席では80代とおぼしきご婦人が2人、おかわりを頼んでいました。2人とも健康的でおしゃれ。「まあまあお腹いっぱいになったわ」なんて笑い合う姿を横目に、「私もこんな風に歳を重ねられたら」と、元気なシニアに刺激を受ける、そんな朝です。

【もっと読む】「グラスや水が最後まで出てこず」「クレカ決済に10分も」…。日本初上陸の高級ホテル「フェアモント東京」。8500円朝食に"心配"になった朝 では、日本初上陸の高級ホテルのモーニングを、モーニング愛好家の大木奈ハル子さんが訪問。味は申し分なし、しかしサービスは…なモーニングの魅力を詳細に解説しています。
登録すれば本連載の最新記事が届きます。《こちら》の「著者フォロー」ボタンから。
編集部注:本記事に登場するメニューの価格は、すべて取材時点のものです。昨今の為替変動、原材料高騰などの影響を受けて価格が改定されている可能性があります。また、店舗によってモーニングの値段・内容は異なる場合があります。
チェーン店最強モーニング
画像をクリックすると本連載の過去記事にジャンプします
大木奈 ハル子 ブロガー・ライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

おおきな はるこ / Haruko Ookina

40代のサブカル好き主婦ブロガー・ライター。東京都港区の、狭くて古い(30平米築50年)ボロマンション在住のミニマリストで、夫と猫と同居中。趣味はチェーン店の朝メニュー食べ歩き、特技は節約とDIY。日本聴導犬協会の、子犬預かりボランティア活動中。著書に『台所図鑑』(大和書房)がある。テレビ出演は『マツコの知らない世界』『THE TIME,』(ともにTBS系)、「朝メシまで。」(テレビ朝日系)、『旬感LIVEとれたてっ!』(関西テレビ)など。『東洋経済オンラインアワード2023 クリエイティブ賞』受賞。アメブロ公式ブロガー。
アメブロ:https://ameblo.jp/1room2live/
朝メニューブログ:https://865.games/
X(旧ツイッター):@tei_nai

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事