《iPhone 17世代》は12万9800円から!「無印/Pro/Air」の3種類、結局どれを買えばいいの…?ハンズオンレポートを現地よりお届け
なおセンターステージフロントカメラは、今回発表されたすべてのiPhoneで利用可能だ。
これらの要素を総合すると、iPhone 17はスタンダードモデル、すなわち「この製品を選んでおけば間違いない」という定番製品としての位置付けをさらに強化するものになっていると言える。
iPhone Air:極薄なのにA19 Proチップを搭載

iPhone Air(筆者撮影)
iPhone Airは、Appleの技術力を結集した実験的な製品だ。
5.6mmという薄さは、単なる技術的デモンストレーションではなく、モバイルデバイスの未来像を提示する試みだ。この薄さを実現するために、Appleは内部構造を根本から見直し、新しいプラトーデザインと呼ばれる設計手法を採用している。

iPhone Airは5.6mmという驚異の薄さ(筆者撮影)
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら