元イタリアンシェフ「コロナ禍で1500万借金」から《万博出店》へ。「家賃2万円」おんぼろとんかつ店が月商2700万円に急成長した「振り幅戦略」
万博に「寝泊まりする」料理人
2025年夏の某日、朝6時。大阪・関西万博の一角で「目覚めた」男性がいる。とんかつ専門店『とんかつ乃ぐち』のオーナーシェフ野口典朗さんだ。2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕する前から家に帰らず、店のバックヤードで寝起き。朝6時半から深夜12時まで、どっぷり“とんかつ漬け”の日々を送っている。
「骨の髄まで、万博で仕事をする体験をしゃぶりつくしてやろうと思って」
そう笑う野口さんはひとたび店が開くと、材料をとりにいく以外、約90センチ四方の「揚げ場前」からまったく動かなくなる。とんかつに “全集中”できるセッティングがなされているのだ。
彼のとんかつは、ただのとんかつではない。高校時代から食べ歩き、研究を重ねて「理想の味」を追求する、いわば「究極のとんかつ」なのだ。全国60種類以上の銘柄豚を食べ比べ、選りすぐった銘柄豚10種を、「一銘柄・一貫ずつ、コーススタイルで」提供している。


















無料会員登録はこちら
ログインはこちら